日本大学理工学部

Step2

「制御」とは何だろう

機械工学科

世の中の工業製品には「制御」が使われているものが少なくありませんが、それがはっきりと分かるような製品は多くありません。なぜなら制御とは、本質的には「情報」の操作だからです。制御しようという対象から情報を取り出し、それに情報処理をほどこし、その結果を制御対象に作用させるという一連の操作、それが「制御」なのです。

そう言うと単純なようですが、実際に制御を行おうとすると様々な障害にぶつかります。例えば、具体的にどういう情報をどうやって取り出すのか(=計測)、取り出した情報にどういう処理を加えたら良いのか(=設計)、その制御が絶対うまくいくという保証はできるのか(=解析)、頭の中で考えた情報処理システムをどうやってモノとして実現するのか(=実装)といった諸問題は、目に見えない情報と目に見える実体の両方が関係してくるだけにとても複雑です。

この授業では、それらの問題の本質的な意味を解説し、それらに対して今の制御工学でどのような考え方で立ち向かっているのかを説明します。その過程で、高校で学ぶ内容(数学・理科)がどのように制御工学につながって行くのかという展望を示します。

渡辺 亨
渡辺 亨
申し込む

このページのトップへ