オープンキャンパス

物質応用化学科

"現場感覚"の教授陣による充実した実験・実習を
通して理論と現象が結びつく化学の面白さを体験

自然と調和する化学を目指しています。


船橋キャンパス14号館 3階1434教室
ミニ講義A1(8/1)·B2(8/2)
バイオ材料と医学のかかわりを学ぼう

教授 青柳隆夫
時間 11:20∼11:50(8/1) / 14:20∼14:50(8/2)

病気やけがを治療するのに、薬以外にも材料が大変重要な役割を担っています。「再生医療」や「ドラッグデリバリーシステム」という言葉を聞いたことがある方も多いでしょう。化学、工学や薬学や医学が連携しながら、新しい医療を考え出していく時代になってきています。この講義では、材料化学と医学とのかかわりを紹介します。

ミニ講義B1(8/1)·A2(8/2)
光を使って衣料品を作る化学

教授 大内秋比古
時間 14:20∼14:50(8/1) / 11:20∼11:50(8/2)

私たちはさまざまな物質に囲まれて生きています。これらの物質を作るためにはエネルギーが必要で、これまで私たちは主に熱エネルギーを用いてきました。一方自然界では光エネルギーも広く利用され、光合成などにより私たちの生存に不可欠な物質が作られてきました。そこで光エネルギーを用いて人工的に物質を生産する方法が研究されてきました。この講義では、光エネルギーにより衣料材料を生産する方法について紹介します。

学科紹介プログラム
物質が織りなす不思議―実験を通して化学を体感―

〈14号館3階1431教室〉

私たちの身の回りにあるもので「化学物質」でないものはあるでしょうか? 答えは「No」です。私たちの体を含め周りにあるものすべて「化学物質」からできています。ここでは実験を通して化学の不思議を体感してみましょう。