オープンキャンパス

精密機械工学科

機械工学と電子工学を融合したメカトロニクスの学びで
電気・電子に強い機械技術者を養成

学生が主体となって、MEMS技術による人工生物、災害救助ロボット、
宇宙エレベーターなどの研究で世界貢献しよう。


船橋キャンパス14号館 4階1445会議室
ミニ講義A(両日)
工学から見たロボット
―コンピュータを得た機械―

准教授 吉田洋明
時間 11:50∼12:20

ロボットは、SF小説やアニメで活躍するような夢のような話から、実際に工場で製品を作っているものまで、さまざまな場面で登場しています。 最近では、ロボットカーの開発が進んでおり、ロボットと人間が共存する社会が現実味を帯びてきています。ここでは、ロボットを工学的な観点から概観します。ロボットを構成する要素とロボットを作るために必要な知識はどんなものでしょうか。ロボットを作るために精密機械工学科で学ぶ知識を簡単に解説します。

ミニ講義B(両日)
リアルロボットの必殺技と流体熱物性

准教授 田中勝之
時間 13:50∼14:20

昨年の日本テレビ年末特番「リアルロボットバトル」に、精密機械工学科から6本腕ロボット「GANTON53」が参戦しました。GANTON53の必殺技「ギガントンズームパンチ」は、6本腕のうち2本が3m程度伸びるのが特徴でした。このギガントンズームパンチは、エアコンや冷蔵庫に使用されている作動流体の熱特性をヒントに製作されました。その原理と仕組みを解説します。

学科紹介プログラム
MEMS&ロボティクスの世界へようこそ

〈14号館4階1442教室〉

  • ロボットの実演と展示:レスキューロボット、展開車輪型階段昇降ロボット、双腕ロボットとブレインマシンインターフェース
  • MEMSと近未来技術の展示:マイクロロボットと高精度微細加工技術、宇宙エレベータープロトタイプモデル
  • ネームプレート体験工房:オリジナルストラップを作成しよう!