教えてセンパ~イッ!!
印象に残っている授業は
ありますか?
3年時の電子工学実験Ⅲです。後期の課題解決型グループ実験(PBL)では、与えられたテーマと評価項目に沿って、グループごとに企画・製作・実験・解析を行い、より高い評価を目指していきます。全ての工程を1から自分たちで実行しなければならなかったので、とても印象的でした。僕たちのテーマは「無線通信機」だったのですが、マイコンを使用しない、無線の通信方法をレーザー、電磁波、音のどれにするかなど、一つの選択で評価が変わるので、良い評価に繋げるために学んできたことをフルに活用することが求められました。教科書を見て提示されている手順通りに手を動かすその他の授業と異なり、苦労もありましたが楽しかったです。
学生生活で心に残っている
思い出はなんですか?
研究室対抗のソフトボール大会です。電子工学科は3年生の後期で研究室に所属するので、僕はファイバーを利用した「光通信」と「計測技術」を専門とする大谷研究室の所属になったのですが、入って1ヵ月後くらいに突然大会があることを知らされました(笑)大会に向けて、どのくらいボールを打てるか、取れるかなどの実力テストもされましたね。僕の研究室は毎年上位3位以内に入るチームだったのですが、僕の入った年だけ2回戦で負けてしまったので、その悔しさをバネに今年は絶対勝ち進んでいきたいと思っています!
今後の進路と受験生へのメッセージをお願いします。
情報通信機械の器具製造を主とするJRC日本無線株式会社に就職します。通信機器がどのような仕組みで動いているのかを知りたくて電子工学科に入学し、学んでいくうちに通信機器の製造・開発に進みたいと考えるようになったので、希望通りの道に進めて嬉しいです。4年間で学んできたことを存分に活かして、通信機器の改良などに貢献していきたいと思っています。
日大理工学部の電子工学科は回路・物性・通信・情報の4つの分野の基礎を満遍なく学ぶことができます。しっかりとした土台が出来るため、どの分野にも進みやすく、入学してからでも自分のやりたいことが見つけられると思うので、電子工学科で学ぶことを是非検討してみてください。