日本大学理工学部 オープンキャンパス
機械・電気・情報を学んで世界最先端ロボットを作ろう
学生が主体となって、MEMS 技術による人工生物、
災害救助ロボット、宇宙エレベーターなどの
研究で世界貢献しよう。

ミニ講義

機械の部品と部品を作るロボットのおはなし

准教授 松田 礼
14号館3階1433教室 11:50~12:20

身の回りには便利な機械がたくさんあります。この講義では機械を構成している基本部品とこれらの部品を作るロボットの技術を紹介します。

学科紹介講義

精密機械工学によるエネルギー研究

助教 田中勝之
14号館3階1433教室 13:50~14:20

省エネ・創エネおよび再生可能エネルギーをキーワードとして、精密機械工学で取り組むエネルギー研究を紹介します。

ミニ講義

ロボットを作るためには
―工学から見たロボット―

専任講師 吉田洋明
14号館3階1433教室 11:50~12:20

ロボットを何となくイメージすることはできると思います。この講義では、工学的な観点から、ロボットを作るための知識を紹介します。

ミニ講義

人間-機械系の設計
―システム設計における人間工学の役割―

教授 町田信夫
14号館4階1433教室 13:50~14:20

人間と機械とが情報のやり取りをしながら稼働するシステム(自動車等)を人間-機械系といいます。このような機械の設計についてお話しします。

学科紹介プログラム

MEMS &ロボティクスの世界へようこそ

〈14号館4階1442教室〉

  • ○ ロボットの実演と展示:ロボットバトルの機体、2足歩行ロボット、レスキューロボット、マイクロロボット
  • ○ マイクロマシン技術の展示:高精度微細加工技術、微小機械要素
  • ○ 環境とエネルギー:小型電気自動車、宇宙エレベータープロトタイプモデル