オープンキャンパス
物質応用化学科
"現場感覚"の教授陣のもと
社会で即戦力となる化学技術者を養成
自然と調和する化学を目指しています。
ミニ講義

有機化合物の構造はどうやって決める?

専任講師 青山 忠
14号館3階1434教室 11:20〜11:50/14:20〜14:50

20世紀の初頭まで有機化合物の構造決定は難しい仕事でしたが、現在ではかなり容易になりました。この講義では、最近合成されたユニークな化合物と構造決定の方法を紹介します。勉強した構造決定法の知識を使って、有機化合物の構造当てクイズにチャレンジしよう!

ミニ講義

資源・環境問題を解決する化学技術

助教 角田雄亮
14号館3階1434教室 11:20〜11:50/14:20〜14:50

国民生活および産業活動にエネルギーは不可欠です。しかし、日本はエネルギー資源に乏しく安定的な確保が課題です。一方、環境問題である地球温暖化も人類が存続するためには解決すべき課題です。これらの課題を解決するため、さまざまな化学技術が研究・開発されています。この講義では、これらの化学技術について紹介します。

学科紹介プログラム

物質が織りなす不思議―実験を通して化学を体感―

〈14号館4階1443教室〉

私たちの身の回りにあるもので「化学物質」でないものはあるでしょうか? 答えは「No」です。私たちの体を含め周りにあるものすべて「化学物質」からできています。ここでは実験を通して化学の不思議を体感してみましょう。