オープンキャンパス

建築学科

建築学の幅広い分野を網羅するスペシャリストを招き
専門知識や豊かな人間性、国際的な視野も培う

人のくらしをデザインする。
優れた建築技術を生かして、これからの生活空間をつくりだします。


船橋キャンパス14号館 2階1423教室
ミニ講義A(両日)
近代「都市計画」誕生の背景と「理想都市」計画の提案

准教授 宇於﨑勝也
時間 12:20∼12:50

近代都市計画は、19世紀に発生した都市問題(公害や人口集中、無秩序な都市域の拡大など)に対処する技術として発達します。当時の居住環境は劣悪を極めました。
一方、時代が下るとライトやル・コルビュジエら近代建築の巨匠が理想都市の提案を投げかけます。アーキグラムのウォーキングシティは都市自体が移動するという提案です。実際の都市のアンチテーゼとして投げかけられたこれらの提案から、都市とどのように向き合うかを問います。

ミニ講義B(両日)
音環境からみた建築
―建築空間の音の響きの役割―

准教授 橋本 修
時間 13:20∼13:50

機能性や快適性の面からみた建築の評価には、空間構成やデザイン性と共に、音・熱・空気・光などの環境要因によるユーザー側の感覚が大きくかかわっています。この講義では、音楽ホールや公共空間のサウンドデザインなど、音環境からみた建築空間の設計・評価についてお話しします。見えない音の効果をいかに解明するか。音が伝わる様子を物理的に捉えて、空間の音の響きを伴った音楽や音声の聞こえを科学する感覚評価・デザインについて解説します。

学科紹介プログラム
「モバイル・ラボ」∼多彩な研究をわかりやすくご紹介

〈14号館4階1443教室〉

モバイル・ラボでは、建築学科の研究室が連続してライブ講義を行います。建築とは、さまざまな分野の力を合わせてつくる「究極のものづくり」。
建築学科が誇るたくさんの研究分野を皆さんにご紹介します! また教室内に、アルミ・シェルターや学生が授業で制作した設計作品を展示します。