オープンキャンパス 8月4日(土)・5日(日)

建築学科

建築学の幅広い分野のスペシャリストのもとで
後世に残るものづくりの楽しさや喜びを体験

人のくらしをデザインする。
優れた建築技術を生かして、これからの生活空間をつくりだします。

船橋キャンパス14号館 2階1424教室
子どもの音環境について考えよう

教授 冨田隆太 | 時間 11:50∼12:20(8/4)/ 13:50∼14:20(8/5)

保育施設に関するニュースとして、子どもの声が騒音問題として捉えられ、保育施設が建設されなかった事例等が報道されています。子どもの声は騒音でしょうか? 一方で、子どもにとっての良い音環境とは何か、良い音環境を創造するためには、どうすれば良いのか? という議論が必要ではないでしょうか? ここでは、保育施設を取り巻く音環境を例として、建築の対策技術を含めて、いくつかの話題について考えてみたいと思います。

建築を再生する「リノベーション」と「コンバージョン」とは?

助教 古澤大輔 | 時間 13:50∼14:20(8/4)/ 11:50∼12:20(8/5)

既存の建物を改修する「リノベーション」や、まったく新しい用途に変更する「コンバージョン」。老朽化してしまった建築物を再生することに、今注目が集まっています。この講義では、建築のユニークな再生事例を紹介しながら、これからの建築はどうあるべきか、皆さんと考えていきたいと思います。

「モバイル・ラボ」∼多彩な研究をわかりやすくご紹介

〈14号館4階1443教室〉

モバイル・ラボでは、建築学科の研究室が連続してライブ講義を行います。建築とは、さまざまな分野の力を合わせてつくる「究極のものづくり」。建築学科が誇るたくさんの研究分野を皆さんにご紹介します!
また教室には学生が授業で制作した設計作品(図面・模型)を展示します。