オープンキャンパス 8月4日(土)・5日(日)

精密機械工学科

機械分野、情報分野、電気電子分野を融合し、
ものごとづくりのできる創造型技術者を養成

「人とロボットをつなぐ情報技術」を学ぶことで、機械だけでなく情報・電気・電子工学をあわせた新しいロボットを開発しよう!

船橋キャンパス14号館 3階1433教室
ミニ講義A(両日)
AI(人工知能)搭載のレスキューロボットで人命救助を!

教授 羽多野正俊 | 時間 12:20∼12:50

掃除ロボットや自動運転のクルマが世の中に出てきています。しかし、地震・火災・洪水などの未知の災害現場において、今のロボットは人間のように認識したり行動したりすることは困難です。一方、近年ディープラーニングと呼ばれる手法により人間のような認識・思考能力を持ったAI(人工知能)が登場してきています。工学から人命救助を目指し、このAIを搭載して未知の災害現場で活躍するレスキューロボットの研究開発についてお話しします。

ミニ講義B(両日)
AIは生物の脳に勝てるか!?

准教授 齊藤 健 | 時間 13:20∼13:50

世界中でAIについて研究が行われていますが、近い将来に生物の脳に勝てるでしょうか?答えはYesでありNoです。AIは、将棋や囲碁のプロ棋士との対戦で勝利できますが、選択肢がないと答えを出せません。AIは脳を手本に考案されましたが、今では別の進化を始めています。この講義では、AIと生物の脳を比較して、それぞれの得意な分野、不得意な分野について解説し、生物の脳に学んだ次世代のAI研究についても紹介します。

AIロボットが融合した世界を体験しよう!

〈14号館5階1453・1454教室〉

  • ●AI技術:ディープラーニング、AIスピーカー
  • ●ロボット技術:車輪展開ロボット、マイクロロボット、画像処理
  • ●展示:脳波で動く大型ロボット、レスキューロボット、宇宙エレベーター
  • ●オリジナルネームタグ作製体験:自分だけのネームタグを作ってみよう