オープンキャンパス 8月4日(土)・5日(日)

数学科

海外でも指導的立場にある教授陣を擁し
少人数指導など充実した環境で総合的に数学を学ぶ

数学は静かで、すがすがしい世界です。
現代の最先端を行く、純粋数学と情報数学のバイリンガーを養成します。

船橋キャンパス14号館 4階1445会議室
ミニ講義A1(8/4)
石取りゲーム

准教授 古津博俊 | 時間 11:20∼11:50

いくつかの石の山から2人の競技者が交互に石を取り、最後の石を取った方が勝つというゲームで、ルールを変えながら必勝法を考えます。

ミニ講義B1(8/4)
Well-Beingの評価 ―農業ボランティアを例に―

教授 吉開範章 | 時間 14:20∼14:50

熊本地震復興で、何が人々をボランティア活動に駆り立てられるのか? Well-Beingの立場から考察した内容を、現場体験を元に話します。

ミニ講義A2(8/5)
人工知能とは何か?

准教授 保谷哲也 | 時間 11:20∼11:50

人工知能とは「知能を人工的に模す」ことです。認知科学・情報工学の両視点から話し、人工ニューラルネットワークについて触れます。

ミニ講義B2(8/5)
大きな数を作る

教授 志村立矢 | 時間 14:20∼14:50

大きな数と言われてどのような数が思い浮かぶでしょうか。この講義では、少ない文字数でなるべく大きな数を表してみる方法を考えます。

学科紹介プログラム
数学を通して知的好奇心を刺激しよう!

〈14号館4階1441教室〉

数学科では純粋数学と情報数学の基礎から応用まで学べ、主に中学・高校教員や数理情報技術者育成に力を入れています。また世界トップレベルの研究も行われています。学科ブースでは、PCゲーム、パネル紹介、および在学生による発表を通して数学の面白さ・奥深さを体感できます。