新型コロナウイルス感染症に係る本学部の対応について >

授業科目・研究環境

学科ホームページ

授業科目一覧

前期課程
  • 建築保存修復学特論
  • 建築史意匠特論
  • 近代建築史特論
  • 建築構造特論Ⅰ・Ⅱ
  • 木質構造特論
  • 建築構造解析特論
  • 空間構造デザイン特論
  • 荷重・安全特論
  • 耐震設計特論
  • 構造動力学特論
  • 地震工学特論
  • 塑性解析特論
  • 建築基礎構造特論Ⅰ・Ⅱ
  • 鉄筋コンクリート工学特論
  • 軽量構造特論
  • 建築材料特論Ⅰ・Ⅱ
  • 防災工学特論
  • 建築計画特論Ⅰ・Ⅱ
  • 建築設計計画特論
  • 都市計画特論
  • 都市居住環境特論
  • 都市デザイン特論
  • 都市再生特論
  • 建築環境工学特論Ⅰ〜Ⅳ
  • 建築デザインⅠ・Ⅱ
  • サスティナブルデザイン特論
  • 設計方法特論
  • 建築設計マネージメント特論
  • 司法と建築
  • 建築設計ワークショップ
  • 建築プログラミング
  • 建築構造設計演習
  • 建築構造計画演習Ⅰ・Ⅱ
  • 建築設備計画演習
  • 建築設計演習
  • 建築学特別講義
  • 建築学特別演習
  • 建築学インターンシップⅠ〜Ⅴ
  • 建築史特別研究
  • 建築計画特別研究
  • 建築設計特別研究
  • 都市計画特別研究
  • 環境工学特別研究
  • 建築材料学特別研究
  • 建築構造学特別研究
  • 防災工学特別研究
  • 学位論文・制作
  •  
後期課程
  • 建築史特別研究
  • 建築計画特別研究
  • 都市計画特別研究
  • 環境工学特別研究
  • 建築材料学特別研究
  • 建築構造学特別研究
  • 防災工学特別研究
  • 学位論文

専門分野の研究環境

大型構造物試験センター
●30MN大型構造物試験機(実大構造物模型の耐力試験などに利用)
●多入力振動試験装置(構造物模型の地震応答実験などに利用)
●大型反力壁装置(実大構造物の耐力試験などに利用)
空気力学研究センター
●大型風洞、3次元煙風洞(環境風による建築物群の風応答解明などに利用)
環境・防災都市共同研究センター
●3次元加力が可能な反力壁装置(構造物模型の耐力試験、模擬地震応答実験などに利用)
●高性能電磁式振動試験装置(構造物模型の地震応答実験などに利用)
●地盤免震装置
建築学科専用風洞装置
建築音響実験室

PAGE TOP