研究テーマ一覧
学科ホームページ研究指導教員と研究テーマ ※ 研究者情報データベースを表示するには、名前をクリックして下さい。
井村 博宣 教授/理学博士 人文地理学/歴史地理学/経済地理学 | 環境と人間のかかわりに関する研究/水産養殖業の発達史および産地の形成と変容に関する研究/伊能忠敬の測量と実測図に関する研究/海と漁業の観光資源化に関する研究 |
---|---|
江口 誠一 教授/博士(理学) 環境地理学/生態史学 | 国内外の草地・林地・農地を含む里山景観の形成過程/完新世における古植生の復原/植物珪酸体化石を用いた古環境復原のための基礎的研究 |
落合 康浩 教授/博士(理学) 社会地理学/観光地理学/地域研究 | 地域資源を活用した地域振興・地域開発の研究/観光およびレジャー行動と観光・レジャー地域の変容に関する研究/中央アジア・ヨーロッパにおける個別地域の地誌的研究 |
佐藤 浩 教授/博士(工学) 自然災害科学/リモートセンシング | リモートセンシングによる斜面崩壊・地すべり挙働の検出に関する研究/数値地形モデル・地質図データによる地形・地質的特徴の分析 |
関根 智子 教授/博士(理学) 地理情報科学/近接性/生活環境評価 | 生活関連施設への近接性の研究/公共交通による近接性の研究/地理情報技術の高度化に関する研究/GISを利用した空間分析/都市の建造空間/人口センサスから見た地域構造の研究 |
森島 済 教授/博士(理学) 自然地理学/気候学 | 熱帯域における気候変動と環境変化に関する研究/乾燥熱帯〜湿潤熱帯における水資源問題に関する研究/都市ヒートアイランド現象と都市型豪雨に関する研究 |
吉野 裕 教授/博士(人間・環境学) 文化地理学/歴史地理学/宗教地理学 |
山岳信仰に関する研究/神社の運営に関する研究/農山漁村の宗教・信仰に関する研究/祭礼の継承に関する研究/自然災害からの復興に関する研究 |