超高速ネットワーク通信・回路計測センサ・電子デバイス・
高機能材料・新分野物理基礎を世界で活躍する教授陣が指導
専攻の特色
使命感と知的探究心が旺盛で独立心あふれる研究者・技術者の育成
常に問題意識を持ち、その問題解決に取り組むために、自ら論理立てて物事を思考できる使命感あふれる研究者・技術者を育てます。
世界で活躍する教授陣のもとで先端的かつ創造的な研究テーマに挑戦
教員指導のもとに、学部学生をリードし、世界最先端の研究活動を行い、その成果を広く国内外に発表しており、論文発表賞など数多く受賞しています。
社会インフラストラクチャーの基幹となるエレクトロニクス技術者として活躍
本専攻の修了生は、電子機器、材料、情報通信、自動車産業などの大手企業、官公庁・公共機関において、活力ある研究者・技術者として活躍しています。
教育研究上の目的
前期課程 |
回路・制御、材料・素子、通信・光、情報工学に跨る幅広い電子技術の基礎知識を関連づけながら、最新のトピックスや技術動向を学び、電子基礎、電子工学、電子材料、通信工学、情報処理に関わる先端的テーマを掲げる研究を遂行することによって、研究開発、専門業務に携わることのできる技術力、語学・発表能力を備えた未来志向の研究者・技術者を養成する。
|
後期課程 |
電子基礎、電子工学、電子材料、通信工学、情報処理の諸分野において、世界に先駆ける先端的テーマを掲げる研究を計画・遂行・完成することによって、次世代の広範な電子技術を駆使、発展させる独創的研究開発、高度な専門業務を遂行するに十分な学識と能力を備えた研究者・技術者を養成する。
|
進路の傾向(博士前期課程修了生)
就職実績一覧(2020年度~2022年度博士前期課程修了生)
電子・電機 |
ソニー/三菱電機/沖電気工業/日本電気(NEC)/TDK/富士電機/京セラ/東芝デバイス&ストレージ/キオクシア/マイクロンメモリジャパン/東京エレクトロン/東芝インフラシステムズ/セイコーエプソン/シャープ/NTTエレクトロニクス/新日本無線/日本ケミコン/日立国際電気/ジェイ・アール・シー特機/内藤電誠町田製作所
|
自動車・輸送用機器 |
本田技研工業/スズキ/いすゞ自動車/三菱自動車工業/デンソー/ユニプレス/スタンレー電気
|
情報処理・ソフトウエア |
富士通/日本アイ・ビー・エム/JFEシステムズ/ジェイアール東海情報システム/NECプラットフォームズ/ヘッドウォータース
|
機械・プラントエンジニアリング |
JFEテクノス/豊島製作所
|
精密機器・医療用機器 |
日本電子
|
エネルギー |
東京電力ホールディングス
|
その他の業種 |
凸版印刷/東海旅客鉄道(JR東海)
|