著者索引


(*印は発表者)
インフレーション起源の重力波について

降着トルクモデルのX線連星パルサー4U 1626-67への適用

強力空中バースト超音波を用いた金属板き裂の非接触検査の試み

電解メッキ法による酸化亜鉛ナノワイヤーの作製

陽極酸化ポーラスアルミナを用いた金属ナノドットの作成と光学特性

陽極酸化ポーラスアルミナを用いた金属ナノ粒子の作成と光学特性

フラストレート系バナジウムスピネルZnV2O4におけるVサイトのCr置換効果

バナジウムスピネルCdV2O4のフラストレート磁性へのVサイトのCr置換効果

C15型ラーベス化合物ZrCo2とZrFe2の多結晶作製と物性評価

C14型Laves化合物ZrCr2の多結晶作製と物性評価

フラストレート系スピネル酸化物LiCr2O4の多結晶作製と物性評価

磁気異方性競合系Ni1-xMnxPS3の磁気的性質

CaFeAsF1-xの作製と電気的性質

層状オキシプニクタイド(LaO)1-xZnP のホールドープ効果

層状オキシプニクタイド(LaO)EuPの作製と物性評価

水溶液中におけるカルボキシメチルアミロースのコンフォメーション

同軸イオン加速法による炭素薄膜生成における膜硬度の電界強度依存性

触察動作を考慮した視触覚の相互作用に関する研究

超音波暴露下における外耳道内外の音場特性の検討

理工系進学を促進する中学・高校交流ロボットコンテストの実施について

MEMS技術と積層セラミック技術を適用した小型モータの研究開発

積層セラミック磁気回路を用いたマイクロロボット用MEMS電磁モータの研究開発

ロボットセラピーへの利用を考えた猫型ロボットの研究

動力学シミュレーションを利用したヒューマノイドロボットの二足歩行動作生成

電流出力可能な人工ニューラルネットワークICにより駆動するSMA型MEMSマイクロロボット

電磁誘導式MEMSエアタービン発電機に用いる軸受機構の検討

フラフープ型小型圧電アクチュエータの開発

人工筋肉ワイヤを用いた四足歩行型MEMSマイクロロボットの開発

四足歩行型MEMSマイクロロボットに用いる脚部の開発

積層セラミック技術を磁気回路に用いた電磁式MEMSエアタービン発電機の高出力化

階層型ニューラルネットワーク用のSTDP特性を誘発可能な電子回路モデルの開発

SMA駆動MEMSマイクロロボットに用いる電流出力型人工ニューラルネットワークICの発熱観察

MEMSマイクロロボットの歩行パターンを生成する人工ニューラルネットワークICの改善

免震層梁の剛比とP-Δモーメントによる変形に関する研究-地震時応力を考慮した設計への適用-

フランスの温泉療養における社会保障制度とその事例

外部EGRを用いたHCCI機関の運転領域の調査

無線電力伝送のためのガウスビームを用いた電磁波ビームの制御

多重折り畳み型アレーアンテナの放射特性に関する解析的検討
-折り畳み構造の検討-

電解メッキ法による酸化亜鉛ナノワイヤーの作製

陽極酸化ポーラスアルミナを用いた金属ナノドットの作成と光学特性

陽極酸化ポーラスアルミナを用いた金属ナノ粒子の作成と光学特性

フラストレート系バナジウムスピネルZnV2O4におけるVサイトのCr置換効果

バナジウムスピネルCdV2O4のフラストレート磁性へのVサイトのCr置換効果

C15型ラーベス化合物ZrCo2とZrFe2の多結晶作製と物性評価

C14型Laves化合物ZrCr2の多結晶作製と物性評価

フラストレート系スピネル酸化物LiCr2O4の多結晶作製と物性評価

磁気異方性競合系Ni1-xMnxPS3の磁気的性質

CaFeAsF1-xの作製と電気的性質

層状オキシプニクタイド(LaO)1-xZnP のホールドープ効果

層状オキシプニクタイド(LaO)EuPの作製と物性評価

非平衡プラズマ放電がHCCI時の冷炎に与える影響

安定処理土の弾性波速度測定システムの開発-弾性波速度の測定方法の検討(その2)-

ハルビンパークプロジェクトー地域観光産業となるテーマパークの提案ー

金属容器中のFRCプラズマへの排除磁束法の適応

3分割コレクタープレートをもつ逆磁場シータピンチ装置の閉じ込め磁場分布特性

導体製真空容器における移送 FRC の電子密度計測

磁場測定による移送・衝突FRCの大域的振る舞いの評価

車線変更に車両速度を考慮した交通流シミュレータの構築

ローカルな交差点における安全運転支援に関する検討

距離画像センサを用いた車両感知器への適応に関する検討

水中ロボットの水深制御応答特性に関する研究

ロボットアームを有する水中ロボットのための自己位置姿勢制御手法に関する研究

分子動力学シミュレーターLAMMPSを用いたペーストの流れの記憶の数値実験

多数回繰り返し曲げせん断を受けるPC柱の圧着継目滑り耐力に関する実験的研究:その1 実験計画

多数回繰り返し曲げせん断を受けるPC柱の圧着継目滑り耐力に関する実験的研究:その2 実験結果および考察

4棟連結構造制振システムの提案と実験的性能評価

スルースゲート下流側の射流の水面変動と乱流境界層厚さとの関係

跳水内部の空気混入率分布に関する検討

階段状水路における nonuniform aerated skimming flow の水面形解析

氷海域における海洋構造物と氷盤の相互作用に関する研究ーその1低温実験室における尿素模型海氷の作製法と物性試験の概要ー

氷海域における海洋構造物と氷盤の相互作用に関する研究ーその2尿素模型海氷の物性と貫入試験結果ー

最小二乗法による道路白線の直線近似

陽極酸化膜を有するMOS構造におけるアドミタンスの周波数依存性

気相Snを拡散したシリコン酸窒化膜のフォトルミネセンス

流水中で成膜した陽極シリコン酸化膜の特性評価〜印加電圧波形依存性〜

コンダクタンス法によるゲート絶縁膜の界面準位密度評価

微細SOIデバイスにおける重イオン照射効果

微小金円柱列における局在表面プラズモンの電磁界解析:電子の振動方向と励起波長

火花点火機関におけるサバテサイクルの実現に関する研究

SI燃焼におけるエンジン回転数がノッキングに及ぼす影響

分光測定及び筒内可視化による過給 SI エンジンにおける異常燃焼の調査

振動特性の近い構造物同士の連結制振システムに関する研究

大架構を想定した長尺折返し式ブレースの実大加力実験(その1 開発主旨および実大試験体の製作状況)

大架構を想定した長尺折返し式ブレースの実大加力実験 (その2 実験概要および結果)

テーパー付き滑り基礎構造建物の応答性状に関する研究
その1 実験概要および基礎板のみの加振実験

テーパー付き滑り基礎構造建物の応答性状に関する研究:その2 初期変位を与えた加振実験と上屋付き試験体の加振実験

テーパー付き滑り基礎構造建物の応答性状に関する研究:その3 加振実験の再現性確認のための時刻歴応答解析

DME/Methaneを用いた過給HCCI機関における熱発生特性の研究

コンケン大学内の3方向ラウンドアバウトの速度調査

農村景観保全に向けた「コンパクトファーム」の提案と実現化方策に関する研究 ―(その5)コンパクトファーム実施に伴う集落営農組織の運用方策の検討―

中山間地域活性化に向けた林業支援策に関する研究―(その2)「木の駅プロジェクト」実行委員会へのヒアリングを通じて―

中山間地域活性化に向けた林業支援策に関する研究―(その1)「木の駅プロジェクト」に携わる行政ヒアリングを通じて―

人型ロボット“Pepper”アプリ開発ワークショップのデザインと実践:オープンキャンパスでの小中高生向け用

次世代型吸入器アダプターの電気電子部の第一次試作

都市型循環施設の試設計

ローカルな交差点における安全運転支援に関する検討

距離画像センサを用いた車両感知器への適応に関する検討

理工系進学を促進する中学・高校交流ロボットコンテストの実施について

C15型ラーベス化合物ZrCo2とZrFe2の多結晶作製と物性評価

円形断面水路における水理特性曲線の実験的検討

慣性静電閉じ込め型DD核融合装置における中性子応用

大架構を想定した長尺折返し式ブレースの実大加力実験(その1 開発主旨および実大試験体の製作状況)

大架構を想定した長尺折返し式ブレースの実大加力実験 (その2 実験概要および結果)

ロボットセラピーへの利用を考えた猫型ロボットの研究

ストリーマ放電アシストがHCCI燃焼に与える影響

電解メッキ法による酸化亜鉛ナノワイヤーの作製

護国寺茶苑における仰木魯堂の茶室に関する研究ー不昧軒・円成庵・艸雷庵の建築的特徴の分析ー

あと施工せん断補強鉄筋を施したRC造梁のせん断補強効果に関する研究‐実験概要‐

あと施工せん断補強鉄筋を施したRC造梁のせん断補強効果に関する研究‐実験結果‐

埋込み杭工法における杭の先端支持力に関する基礎的研究:低強度の根固め部を有する模型杭の載荷実験と挙動観察実験

ダクテッドロケットの安定燃焼特性

連続的に作用する大地震に伴うRC造建物の損傷過程および残存耐震性能の評価(その1)熊本地震における損傷スペクトル

連続的に作用する大地震に伴うRC造建物の損傷過程および残存耐震性能の評価(その2)地震損傷の変動性に関する考察

三次元非線形FEM解析による偏心RC造骨組のねじれ応答評価(その1)解析対象試験体の概要

三次元非線形FEM解析による偏心RC造骨組のねじれ応答評価(その2)FEM解析結果

三次元非線形FEM解析による偏心RC造骨組のねじれ応答評価(その3)ねじれ抵抗機構の解明

三次元非線形FEM解析による偏心RC造骨組のねじれ応答評価(その4)剛心位置の移動の検証

非線形FEM解析によるRC部材の損傷評価:(その1)既往の損傷指標の適用性

非線形FEM解析によるRC部材の損傷評価:(その2)新たな損傷指標の提案

RC建物の被害調査

動画像コンテンツ配信サービスのための分割型電子透かし手法

磁化プラズモイド入射によるFRCプラズマへの粒子供給

都市空間における街区内細街路の景観演出に関する研究−東京都港区北青山地区の街区内細街路の外部景観評価について−

東京港における水上交通を活用した海上景観の魅力形成に関する研究
‐(その1)好ましい海上景観とその評価理由から見た景観特性‐

東京港における水上交通を活用した海上景観の魅力形成に関する研究
-(その2)好ましい海上景観の観賞形態について-

「倉庫リノベーション」の変遷からみた今後のあり方に関する研究
―(その1)都内周辺におけるリノベーション倉庫の歴史変遷と空間的価値についてー

「倉庫リノベーション」の変遷からみた今後のあり方に関する研究
―(その2)都内周辺における6事例の運用形態について―

千葉県八千代市八千代台地区における地域再生に関する研究
ー(その1)わが国最初の戸建て住宅団地「八千代台団地」の計画配慮事項とその評価ー

千葉県八千代市八千代台地区における地域再生に関する研究―(その2)八千代台まちづくりワークショップを通じてみた住環境評価―

千葉県八千代市八千代台地区における地域再生に関する研究
―(その3)市街化の歴史的変遷と住民の住環境評価からみる地域再生ビジョンの方向性について―

MEMS技術と積層セラミック技術を適用した小型モータの研究開発

積層セラミック磁気回路を用いたマイクロロボット用MEMS電磁モータの研究開発

異種太陽電池モジュールの互換性に関する実験的検討ー逆電圧発生確率及び異種モジュールの温度上昇ー

光直接磁気記録に向けたナノアンテナの性能比較
‐寸法変化に対する局所円偏光のロバスト性‐

階段状水路における nonuniform aerated skimming flow の水面形解析

祭礼行事の継承による歴史まちづくりの可能性に関する研究

絵画及び建築の存在形式の臨界点に関する研究
マレーヴィチによる絶対主義絵画の分析を介して

宮内嘉久による「建築ジャーナリズム史」の成立経緯について

宮内嘉久による「建築ジャーナリズム史」の意義と特質について

横山公男の手掛けた一連の宗教施設に関する研究ー建築家の世界観と宗教建築をめぐってー

全天 X 線監視装置 MAXI による過去の突発天体発見のための準備

ランニングによるまちづくり計画に関する研究
‐健康的なまちづくりへの新たなコンテンツの事例と課題‐

異なる厚さの磁性膜における静磁表面波の解析 ー波長および減衰量特性-

オーガニックランキンサイクル用作動流体の臨界点測定装置の開発

ねじりを受けるスポット溶接継手の疲労強度に及ぼす板厚の影響

電流出力可能な人工ニューラルネットワークICにより駆動するSMA型MEMSマイクロロボット

SMA駆動MEMSマイクロロボットに用いる電流出力型人工ニューラルネットワークICの発熱観察

人工筋肉ワイヤを用いた四足歩行型MEMSマイクロロボットの開発

四足歩行型MEMSマイクロロボットに用いる脚部の開発

MEMSマイクロロボットの歩行パターンを生成する人工ニューラルネットワークICの改善

噴霧乾燥法によるカルサイト型炭酸カルシウム球状中実粒子の作製と機械的特性

マイクロストリップアンテナを用いた間引き給電アレーアンテナの特性

石灰乳‐炭酸ガス反応法を用いた種晶添加による穴あき中空炭酸カルシウムの作製

外部EGRを用いたHCCI機関の運転領域の調査

磁化同軸イオン加速法による多層・混合薄膜生成

Increase of effective magnetic relaxation in GdFeCo thin film deposited on FePt isolated particles

ランプ熱処理L10-FeCuPt孤立微粒子群形成における膜面/基板裏面光入射方向依存性

規則配列金属ナノドット作製に向けた電子線描画形成マスクのビーム電流/ドーズ時間依存性

飛行ロボットの研究 ―カメラとニューラルネットワークを用いた自己位置推定―

GLONASSとBeiDouの併用測位に関する研究—GPSの代替となる測位方法の検討—

ストリーマ放電アシストがHCCI燃焼に与える影響

乱流によるノッキングの抑制効果

非平衡プラズマ放電がHCCI時の冷炎に与える影響

固体酸化物型燃料電池を用いたモータジェットエンジンの開発と性能推算

列車の離散的な運行実績を用いた後続列車の運行予測に関する基礎検討

平成27年度一般教育CALL教室TOEFL講座の成果

eポートフォリオによる自主学習のサポートの有効性とその課題

耐塩性好酸性鉄酸化細菌の探索

自然界からの微生物由来抗生物質の探索

自然界からのバイオポリマーを生産する微生物の単離

ユーザビリティを考慮した薬剤情報提供サイトの構築

CIP法による電磁パルスの伝搬解析

ロボットセラピーへの利用を考えた猫型ロボットの研究

交通事故死亡者低数減のための高齢歩行者に関する研究

交通まちづくり工房で開発したバス情報案内板による外国人観光客への情報提供に関する分析-静岡県富士宮市定期観光バス「強力くん」を対象として-

連結制震に関する基礎的研究 :最適設計による主系の制御時の質量比及び剛性比の関係