著者索引 | 索引

(*印は発表者)

著者 タイトル
飯島 楓* アナログ回路により構築したニューラルネットワーク解析のためのスパイキングニューラルネットワーク解析シミュレータ作成に関する一検討
飯泉裕陽* 心電図自動診断用ICの設計に対する基礎的検討
飯田 類* ニューラルネットワークを用いたポテンシャル関数法における停留・衝突回避
飯塚洸貴* QZSSのCLASにおける再初期化後の測位解の安定性に関する基礎的な検証
飯野稜太* 分水機能に対する円柱と制御板を有する横越流堤頂長さの影響
五十嵐由里子 大臼歯の画像認識に有効な特徴量の検討
井口雅登 大学施設における空冷モジュールチラーの稼働状況調査と性能変化に関する分析方法の検討
伊藝楓斗* 人工筋肉ワイヤを用いたラット型四足歩行ロボットの開発
伊藝楓太 ラットの骨格と筋肉による歩行を模倣する歩行ロボット用の中枢パターン生成器モデルの開発
居駒知樹 超大型風車を搭載したアドバンストスパー型浮体式洋上風力発電装置の波浪外力および応答特性に関する考察
居駒知樹 PW-OWC型波力発電装置の入射波角度が一次変換性能に与える影響に関する検討
居駒知樹 可変ピッチ垂直軸型洋上風車の1点係留時における振れ回り運動シミュレーション-風単独作用時におけるスラスト制御が振れ回り運動に与える影響-
居駒知樹 2025年日本国際博覧会跡地計画-観光立国における国際医療ツーリズム拠点の提案-
居駒知樹 日本近海における年最大有義波高が増大傾向にある要因と考察
石井波哉斗* ハイブリッドロケットエンジンの固体燃料の安全評価についての研究-固体燃料の圧力伝搬特性(N2・O2)-
石川 翼* Ag基置換型固溶体単相薄膜の構造及び光学・表面プラズモン特性
石川秀才 空き家の地域的活用におけるリスクマネジメント構築に関する研究-新潟県三条市の取り組みに着目して-
石坂哲宏 バンコクMRTイエローラインに並行する路線バスの利用実態調査
石坂哲宏 LSTMを用いたMacroscopic Fundamental Diagramによる交通状態推定:-アメリカ・カリフォルニアのフリーウェイを対象として-
石坂哲宏* 久寺家地区における避難行動の課題
石崎光陽 四足歩行ロボットに搭載するニューロモーフィック回路の温度特性の検討
石田暁久* 集積回路化したニューロモーフィック回路を搭載した四足歩行ロボットのTrot歩容に対する検討
石田暁久 集積化したニューロモーフィック回路を搭載したラクダ型四足歩行ロボットの開発
石田暁久 受容細胞モデルを搭載した四足歩行ロボットの歩容生成に対する検討
石田暁久 四足歩行ロボットに搭載するニューロモーフィック回路の温度特性の検討
石田大誠* 海辺に立地するグランピング施設に関する研究-西日本を対象とした地図分析-
石田 優 建築設計教育における「ストラクチュアルレビュー」の実施について-その5:構造模型の展開とその効果-
石塚舜基 流下方向に円柱橋脚を二本設置した場合の流れ場に関する実験的検討
石塚舜基* 下流水位による橋脚直上の水位変化に関する実験的検討
石塚菜々子* 鎌倉の七里ガ浜分譲地における眺望と開発の実態から捉えたまちづくりの特性に関する研究
石橋優希 伊豆の国市の観光周遊バス「歴バスのる~ら」の活性化に向けた学部間連携の取り組み
石濱拓実* 赤外線センサを用いた人型筋骨格ロボットの歩容切替システム開発
石濱拓実 動力学による人型筋骨格ロボットの歩行に関する筋肉の変位と力の検討
石濱拓実 感覚情報・上位中枢入力で歩容が切り替わる人型筋骨格ロボット制御用ハードウェアCPGモデルの開発
石濱拓実 歩容パターンを生成する人型筋骨格ロボットの両脚制御用ハードウェアCPGモデルの開発
石原汐莉* 全国の沿岸部に立地する神社の立地特性と海との関わり
伊豆川瞬也 旧耐震基準で設計されたRC造ピロティ建物の軸破壊順序の算定 (その1)研究背景および解析モデルの構築
伊豆川瞬也 旧耐震基準で設計されたRC造ピロティ建物の軸破壊順序の算定 (その2)解析結果および軸破壊順序の算定方法の構築
伊豆川瞬也* 旧耐震基準で設計されたRC造ピロティ建物の軸破壊順序の算定 (その3)実際に層崩壊したRC造建物の軸破壊順序の算定
伊豆原月絵 科学館で行われたワークショップのアンケート調査結果からの考察-小学生および未就学児の親が博物館に求める教育について-
伊豆原月絵 博物館におけるオンライン型ワークショップについての研究-「おうちで天体観測・みんなで星を描こう」の実施から-
泉  隆 深層学習を用いた非接触式入力システムの検討
泉山塁威 全国の「公民学連携エリアマネジメント」の現状-エリアマネジメント活動と参画する「学」の特徴に着目して-
泉山塁威 大手町・丸の内・有楽町地区におけるエリアマネジメント団体,エリアビジョン及び関連マニュアルの関係性
泉山塁威 国内における「イノベーションディストリクト」の物理的資産の特徴に関する試論-日本橋浜町の事例を対象として-
泉山塁威 地方都市における複数の公共空間活用の傾向
泉山塁威 公開空地整備による容積率緩和要件の傾向-「東京のしゃれた街並みづくり推進条例・まちづくり団体登録制度」の登録事例を対象として-
泉山塁威 Park-PFIを用いた都市公園の地区特性及び公園規模による収益施設業態の特徴
泉山塁威 海外都市のLink and Place理論の使用傾向-LPマトリックスの使用状況及び道路の評価指標に着目して-
泉山塁威 海外都市のウォーカビリティ向上及び20分圏ネイバーフッドの形成に向けた計画の特徴-アメリカ・オレゴン州・ポートランド市を対象として-
泉山塁威 アイレベル構成要素及びアイレベル施策の役割と特徴
泉山塁威 行政計画及びエリアビジョンにおけるPower of 10+の用途及び範囲-兵庫県姫路市,長野県松本市,栃木県宇都宮市を対象として-
伊勢村和靖* 変調周波数追随反応を利用した左右の聞き分けによるロボット制御の応用についての検討
板垣光一 太陽集熱によるZnとH2Oを用いた水素生成及びZnOの還元サイクル
板垣 凜* 細粒分を含む砂の液状化強度に関する研究~骨格間隙比に着目して(その3)~
一瀬賢一 高強度コンクリートにおけるセメントの水和と諸物性に関する研究:化学混和剤の種類および添加率がセメントペーストの結合水率と圧縮強度に及ぼす影響
一之瀬大雅 全国の「公民学連携エリアマネジメント」の現状-エリアマネジメント活動と参画する「学」の特徴に着目して-
一之瀬大雅* 大手町・丸の内・有楽町地区におけるエリアマネジメント団体,エリアビジョン及び関連マニュアルの関係性
一之瀬大雅 Park-PFIを用いた都市公園の地区特性及び公園規模による収益施設業態の特徴
市村みのり* 客席からの反射音が舞台上の演奏評価に及ぼす影響
井手健人* ETFEフィルムを用いた張力膜構造に関する基礎的研究-2軸応力場と張力膜構造におけるクリープ現象に関する検討-
伊東飛紀* 非平衡時の1次元Gizburg-Landauモデルの揺動
伊藤冬美* 透視型外部電極を持つ磁化同軸プラズマガンによるプラズモイド生成
伊藤賢一 酸塩基共存不均一系反応によるイソオキサゾール誘導体の簡便な合成法の開発
伊藤航太郎* 水害における避難タイミングと要因に関する研究-2019年台風19号における福島県郡山市を事例として-
伊藤拓海 競技場片持ち屋根におけるスタビライザーの設置に伴う風荷重低減に関する研究-(その1)風洞実験による風圧力特性の把握-
伊藤拓海* 競技場片持ち屋根におけるスタビライザーの設置に伴う風荷重低減に関する研究-(その2)風応答性状に及ぼす影響の把握-
伊東龍哉* 林業の再生に資する複合型建築の提案
伊藤達也* スポット溶接した引張せん断継手の疲労寿命に与える単一過大荷重の影響
伊藤菜々子* 関東・東北豪雨における常総市の避難所の立地条件と空間利用-水災害における避難所統廃合に関する研究 その2-
伊藤菜々子* 関東・東北豪雨における常総市の避難所の立地条件と空間利用-水災害における避難所統廃合に関する研究 その2-
伊藤遥輝* フィルム冷却がGCH4/GO2単一同軸噴射型ロケット燃焼器の後向きステップ近傍の燃焼挙動に及ぼす影響
伊藤宏樹* 複数流管モデルによる円弧キャンバー翼を用いた直線翼式ダリウス形タービンの負荷特性解析
伊藤勇太* (英語発表)電磁波と磁化の高速複合物理解析
伊藤洋一 空中超音波の非線形性を利用したパルスインバージョン法に関する数値シミュレーション
伊藤洋一 複数の共振周波数を有する超音波エミッタに関する基礎検討
稲江 旦* コンクリートを用いて製作したカヌーの特徴とその性能について-2023年度の活動-
稲垣理紗* 杭基礎の損傷モニタリングに向けた基礎的検討-既製杭の曲げ載荷試験-
稲毛皓輝* 家屋等の津波避難における垂直避難に関する診断チャートの提案
井上惠太* 旧耐震基準で設計されたRC造ピロティ建物の軸破壊順序の算定 (その1)研究背景および解析モデルの構築
井上惠太 旧耐震基準で設計されたRC造ピロティ建物の軸破壊順序の算定 (その2)解析結果および軸破壊順序の算定方法の構築
井上惠太 旧耐震基準で設計されたRC造ピロティ建物の軸破壊順序の算定 (その3)実際に層崩壊したRC造建物の軸破壊順序の算定
井上修一郎 (英語発表)生体イメージングにおける信号光の特定に向けた反射応答解析
井上みどり* 解熱鎮痛剤として利用される芳香族化合物の性質を知る事後探求型実験 身近な医薬品について化学的性質を実験してみよう
井上義仁* 歩行者空間での位置計測を想定した低コストGNSS受信機の性能評価
猪瀬 亮 高強度コンクリートにおけるセメントの水和と諸物性に関する研究:化学混和剤の種類および添加率がセメントペーストの結合水率と圧縮強度に及ぼす影響
今池 健 MI効果に及ぼす強磁性結合[NiFeMo/Cu]多層薄膜の積層回数の効果
今池 健 曲げ応力下におけるNiFeMo薄膜の磁気インピーダンス効果
今中 陽* 中赤外線カメラを用いた燃料二液滴の冷炎ダイナミクスに関する予備研究
井本佐保里 水害における避難タイミングと要因に関する研究-2019年台風19号における福島県郡山市を事例として-
井本佐保里 町屋を活用した商店の空間利用に関する研究-京都府錦市場商店街を対象として-
井本佐保里 原発被災地における避難先から前住地へ「通う」という住まい方に関する研究-福島県双葉郡富岡町を対象として-
井本佐保里 民間建物を活用した避難所の住民への周知に関する研究-東京都足立区を対象として-
井本佐保里 久寺家地区における避難行動の課題
岩壁奈緒 わが国の港湾における分区条例からみた立地許可施設の概観-国際戦略港湾と国際拠点港湾の全23港を通して-
岩上弘明 MMSにより計測した路面の点群データにおけるノイズ除去方法の比較
岩上弘明 MMSにおけるGPS衛星単独使用による3次元点群データの比較検証
岩上弘明 PS方式レーザスキャナ搭載MMSにおける路側ターゲットのノニウスジャンプ補正方法に関する研究
岩田展幸 高い基板温度および超高真空を目指したPLD装置の立上げとYbFe2O4薄膜作製と結晶評価
岩田展幸 パルスレーザー堆積法によるCaFeO3薄膜の成膜条件の決定
岩田展幸 炭素源流入量変化によるカーボンナノチューブ作製条件の最適化
岩田展幸 自由電子レーザ照射によりに形成された微細周期構造(LIPSS)の波長特性
岩田展幸 自由電子レーザー照射によるLIPSS形成条件の探索
岩田実優* 東京都23区における水面利用ルールの現状把握
岩野天翔* 自然歪を用いた大きな引張の予変形後のメカニカルラチェット現象(一定歪幅の繰り返し両振り剪断荷重の場合)
岩淵範之 微生物培養の菌液塗抹の定量化を目的とした動作の可視化
岩淵範之 微生物培養における塗抹速度の定量化を目的とした培養デバイスの開発
岩本弘一 無限高階微分を含む場の理論のハミルトン形式の構築
印南千尋* 救助活動向上に資する可倒式訓練ユニットの開発-倒壊家屋からの救助活動に関する現状と模型の有用性の把握を目的としたアンケート調査-
Back to Top