- HOME
- ニュース
ニュース
新着ニュース
-
- 2025年06月02日
- 総合型選抜の資料請求受付を開始しました。
入試 -
- 2025年06月02日
- 株式会社LINEAイノベーションがシリーズAラウンドで三菱電機・大林組から出資を受け、核融合の実用化に向け前進
メディア -
- 2025年06月01日
- 【読売新聞】「ひじりばし博覧会2025」特集の「学生が街づくり提案」という記事の中で、建築学科4年の清水とおるさんらの提案が紹介されました。
メディア -
- 2025年06月01日
- 【7月27日(日)開催:先着90名】令和7年度「一日体験化学教室 “化学”で未来の世界を創造しよう!~体感する化学~」(主催:物質応用化学科)の参加者募集開始しました。
イベント -
- 2025年05月31日
- 土木工学科 大沢昌玄教授が(一社)全日本土地区画整理士会設立40周年記念行事にて会長賞を受賞しました。
メディア -
- 2025年05月30日
- 東海大学の不正アクセス被害に伴う大学院理工学研究科入学試験出願に係る証明書類の提出について
入試お知らせ -
- 2025年05月30日
- 令和8年度日本大学理工学部編入学試験(学士)の募集要項を公開しました。
入試 -
- 2025年05月28日
- 【参加報告】東京建築祭2025にて日本大学理工学部駿河台キャンパス1号館が特別公開及び建築学専攻講評会を公開しました。
レポート -
- 2025年05月28日
- 令和7年度 日本大学理工学部後援会父母面談会及び地方父母面談会の開催日について(お知らせ)
お知らせ -
- 2025年05月25日
- 【6月1日(日)開催】一般教育 伊豆原月絵特任教授とミュージアムアソシエイツ(MA)の学生達が、科学技術館にて、ワークショップ「楽しく体験! 音のしくみを知って 音環境を考えよう」を行います。(事前申し込み制)
イベント -
- 2025年05月25日
- 【開催報告】一般教育教室 伊豆原月絵研究室とミュージアム・アソシエイツの学生達による星空観測イベント「東京の星空を見上げてみよう-火星を見つけよう-」を実施しました。
レポート -
- 2025年05月20日
- 【5月24日(土)特別公開】<東京建築祭2025> にて日本大学理工学部駿河台キャンパス1号館を特別公開します。
イベント -
- 2025年05月18日
- TBSテレビ日曜劇場「キャスター」第6話に撮影協力をしました。
メディア -
- 2025年05月13日
- 第42回日本大学理工学部図書館公開講座
「カンダ・オチャノミズ」を探る
イベント -
- 2025年05月11日
- TBSテレビ日曜劇場「キャスター」第5話に撮影協力をしました。
メディア -
- 2025年05月09日
- まちづくり工学科4年(受賞当時)の廣木夏葵さんが、第52回土木学会関東支部技術研究発表会において優秀発表者賞を受賞しました。
受賞 -
- 2025年05月06日
- 令和7年4月19日船橋キャンパスにて、建築学科 空間構造デザイン研究室(宮里教授・鴛海助手)が実際の災害現場を想定して開発された訓練設備「Rescue Training Module™」を使用した医療救助訓練会を実施しました。
メディア -
- 2025年04月28日
- 令和7年4月29日(火・祝)~令和7年5月6日(火・祝)の事務取扱について
お知らせ -
- 2025年04月27日
- 建築学科佐藤光彦教授が2025年日本建築学会作品選奨を受賞しました。
受賞 -
- 2025年04月27日
- 建築学科2年 芝優花さんが「GLcompetition2025」にて優秀賞を受賞しました。
受賞