- HOME
- ニュース
ニュース
新着ニュース
-
- 2023年01月10日
- 令和5年1月14日(土)の船橋校舎の事務取扱について
在学生お知らせ -
- 2023年01月08日
- "World Survey of Fusion Devices 2022"に、国内の私立大学としては唯一、物理学科 プラズマ理工学研究室が開発した船橋校舎の実験装置FAT-CMが掲載されました。
メディア -
- 2023年01月02日
- 【今日は何の日】1977年1月2日 日本大学式NM-75型人力飛行機 STORK(ストーク) B世界最高飛距離を記録
お知らせ -
- 2023年01月01日
- 謹んで新春のお慶びを申し上げます
お知らせ -
- 2022年12月28日
- 【種子島ロケットコンテスト2023年大会】5部門において、全7チームの出場が決定しました。
イベント -
- 2022年12月27日
- 建築学専攻博士前期課程1年小野田瑛介さんが、日本騒音制御工学会2022年秋季研究発表会において、学生優秀発表賞を受賞しました。
受賞 -
- 2022年12月27日
- 台湾支部日本大学校友会より、感謝状を授与されました。
受賞 -
- 2022年12月27日
- 令和5年度外国人留学生として入学予定の方へ(在留資格の更新について)
入試 -
- 2022年12月27日
- 令和5年度大学院理工学研究科入学試験の募集要項を公開しました。
入試 -
- 2022年12月27日
- 令和5年度一般選抜の追加合格について
入試 -
- 2022年12月23日
- マルウェア「Emotet」感染による漏えい事故に対するおわび
お知らせ -
- 2022年12月22日
- NHK総合「ブラタモリ × 鶴瓶の家族に乾杯 新春スペシャル2023」1月1日(日) 午後7時20分から放送:まちづくり工学科 押田佳子准教授が出演します。
メディア -
- 2022年12月22日
- テレビ東京「所さんのそこんトコロ<明日よる5時55分から4時間SPの前に予習復習!>」12月29日(木)14時30分から放送:交通システム工学科4年生 金子さんが出演しています。
メディア -
- 2022年12月22日
- 建築学専攻博士前期課程1年小林源太さんが、第19回地盤工学会関東支部発表会GeoKanto2022において「優秀発表者賞」を受賞しました。
受賞 -
- 2022年12月18日
- 読売テレビ「グッと!地球便-遠く離れた大切な人へ-」 12月25日(日)朝10時25分から放送: 航空宇宙工学科OB(2002年卒)でプロペラ機による単独世界一周飛行の偉業を達成した隻眼のパイロット前田伸二氏が紹介されます。
メディア -
- 2022年12月17日
- 日本大学理工学部が設計製造した戦後初の本格的国産モーターグライダーN-70 Cygnus(シグナス)初飛行から51年
お知らせ -
- 2022年12月16日
- 建築学専攻2年齊藤立都さんが、2022年度日本建築学会学術講演会にて、シェル・空間構造部門 若手優秀発表賞を受賞しました。
受賞 -
- 2022年12月16日
- 年末年始の事務取扱いについて
在学生お知らせ -
- 2022年12月15日
- 電気工学科の山口達也助手が、計測自動制御学会にて、「センシングフォーラム研究奨励賞」を受賞しました。
受賞 -
- 2021年12月14日
- 電気工学専攻博士前期課程2年久世卓朗さんが、電気学会A部門大会にて、「若手優秀ポスター賞」を受賞しました。
受賞