航空宇宙
工学科
航空宇宙工学科では「つくって飛ばす」をテーマに、超小型人工衛星、人力飛行機、無人航空機、フライトシミュレーター、ジェットエンジン、ロケットエンジン、材料開発など、最先端技術を必要とするシステム開発や研究を行っています。また、創造性を有した学生を育成するために、工学の基礎学問を充実させるとともに、既存の学科にとらわれない新しい教育を行っています。とくに、航空宇宙分野では無駄のない設計が要求されるため、構造・制御・推進・流体の各分野についてバランスのとれたカリキュラム構成となっています。
航空宇宙工学科の教育・研究を通して科学の総合性と先駆性に対応した技術を身につけた卒業生は、航空宇宙分野だけでなく自動車・電子機器・精密機器などの製造業、運輸業、IT・通信業など、さまざまな分野で活躍しています。
第45回鳥人間コンテスト2023(読売テレビ主催)の出場にむけて製作されるMöve39&40号機
鳥人間コンテスト・ディスタンス部門の学生記録を保持する理工学部航空研究会。「パイロットに負担をかけず長距離を飛ぶ飛行機」をコンセプトに、軽くてしなやかな機体を総勢20名以上の学生たちが一丸となって作り上げます。航空力学、材料力学、設計製図など航空宇宙工学科で学ぶ幅広い知識を生かし、翼荷重試験、風洞試験、プロペラ回転試験、飛行試験などを学内施設で行います。
目指せる資格
★は国家資格
- 技術士・技術士補 ★
- 基本情報技術者 ★
- 応用情報技術者 ★
- 高度情報処理技術者 ★
- 危険物取扱者 ★
- 航空整備士 ★
- 航空特殊無線技士 ★
- 陸上特殊無線技士 ★
- 航空無線通信士 ★
- 航空管制官 ★
- 自家用操縦士(飛行機・回転翼航空機) ★
- 自家用操縦士(上級滑空機・動力滑空機) ★
- エネルギー管理士 ★
教職課程
免許教科の種類および学科
- 中学校一種
- 技術
- 高等学校一種
- 工業
目指せる職種・業界
進路の傾向
就職実績一覧
- 自動車・
輸送用機器 - トヨタ自動車/日産自動車/本田技研工業/SUBARU/三菱自動車工業/スズキ/日野自動車/ヤマハ発動機/NOK/日本飛行機/日産オートモーティブテクノロジー/矢崎総業
- 電子・電機/
エネルギー/
通信関連 - 三菱電機/日立製作所/沖電気工業/キヤノン電子/日本電気/富士電機/日本アビオニクス/富士通ゼネラル/日立産機システム/日立パワーソリューションズ/東芝電波プロダクツ
- 運輸
- 全日本空輸/日本航空/スカイマーク/ジェットスター・ジャパン/日本トランスオーシャン航空/中日本航空/日本貨物航空/JALグランドサービス/JALエンジニアリング/東日本旅客鉄道/東海旅客鉄道/東京地下鉄/日本貨物鉄道
- 情報処理・
ソフトウェア - 富士通/日本アイ・ビー・エム/MHIエアロスペースシステムズ/三菱電機ソフトウエア/JR東日本情報システム/日本電気航空宇宙システム/菱友システムズ/NTTデータ・アイ/システナ/NSD/東芝電波テクノロジー/宇宙技術開発
- 精密機器・
医療用機器 - キヤノン/フジキン/テルモ/三菱プレシジョン/オリエンタル技研工業/京セラSOC/FAプロダクツ
- 官公庁・団体
- 国土交通省/特許庁/警察庁/防衛省/防衛装備庁/防衛省航空自衛隊/東京都/松戸市/横浜市