- HOME
- ニュース
ニュース
新着ニュース
-
- 2024年11月10日
- 建築学科宇於﨑勝也教授が第71回全国建築審査会長会議において「全国建築審査会長会議表彰」を授与されました。
受賞 -
- 2024年11月10日
- 【NIkkei Asia】に建築学科泉山塁威准教授の取材コメントが掲載されました。
メディア -
- 2024年11月10日
- 【日経グローカル493号(⽇本経済新聞社)】建築学科泉山塁威准教授の取材コメントが掲載されました。
メディア -
- 2024年11月10日
- 建築学専攻修了生 一之瀬大雅さん、建築学専攻2年小野寺瑞穂さんらの論文が「日本都市計画学会都市計画論文集」(審査付き論文)に掲載されました。
教育・研究 -
- 2024年11月10日
- 建築学専攻1年 菅原悠希さん、同2年竹中彩さん及び建築学専攻修了生 久志木ひま梨さん、一之瀬大雅さんらの論文が「日本都市計画学会都市計画論文集」(審査付き論文)に掲載されました。
教育・研究 -
- 2024年11月10日
- 建築学科3年埜中香奈さんが「学縁祭〜rookie選〜」において佳作を受賞しました。
受賞 -
- 2024年11月08日
- テレビ朝日「グッド!モーニング」11月9日(土) 午前6時から放送:土木工学科 鎌尾彰司准教授が取材協力をしました。
メディア -
- 2024年11月08日
- 【開催報告】オープンキャンパス 船橋キャンパスウォッチング
レポート -
- 2024年11月02日
- 【乗りものニュース】都電遺構の出土に関する記事の中で、CST MUSEUMに復元展示されている「お茶の水橋都電レール・敷石」について紹介されました。
メディア -
- 2024年10月31日
- 【CST MUSEUM】博物館の訪問記録サービス「museumpick」にCST MUSEUMが掲載されました。
メディア -
- 2024年10月30日
- 航空宇宙工学専攻博士前期課程2年の沖本侑也さんが、第62回飛行機シンポジウムで学生優秀講演賞を受賞しました。
受賞 -
- 2024年10月30日
- 日本航空宇宙学会誌に、航空宇宙工学科の紹介記事が掲載されました。
メディア -
- 2024年10月28日
- 電子工学科 塚本新教授の東京大学および産業技術総合研究所との共同研究成果が「Science Advances」誌に掲載され、プレスリリースされました。
メディア -
- 2024年10月28日
- 電子工学科 塚本新教授のオランダRadboud大学との国際共同研究成果論文が、総合学術誌「Nature」に掲載されました。
メディア -
- 2024年10月22日
- 電子工学専攻博士後期課程3年山口拓人さんと佐伯勝敏教授が、国際会議(AVIC2024)にてBest Paper Awardを受賞しました。
受賞 -
- 2024年10月19日
- 【11月3日(日)開催】CSTミュージアム特別展ワークショップ ~体験!理工学の「測る」を知ろう~
イベント -
- 2024年10月19日
- 【企業様向け:10月24日(木)開催】次世代工学・研究シーズ交流会 ~ 日大から発信する次世代工学 ~(事前登録制・開催地 船橋キャンパス)
イベント -
- 2024年10月19日
- 【卒業生・修了生の皆様へ】母校に帰ろう!11月3日(日) ホームカミングデー 2024開催(船橋キャンパス)
イベント -
- 2024年10月18日
- 【参加報告】<第20回 お茶の水アートピクニック>まちづくり工学科学生達が地元商店街と連携して地域イベントを運営サポート
レポート -
- 2024年10月17日
- 【「世界を変える100の技術」への掲載】物理学科浅井朋彦教授が筑波大学と共同で創業した大学発スタートアップ・LINEAイノベーション社が目指す核融合開発が、「日経テクノロジー展望2025 世界を変える100の技術」で紹介されました。
メディア