著者索引 | 索引

(*印は発表者)

著者 タイトル
海保陽人* 太陽エネルギーを用いた酸化亜鉛の還元に関する研究-不活性ガス及び炭素を用いた反応管内酸素分圧の低下-
垣内孝太 伊豆の国市の観光周遊バス「歴バスのる~ら」の活性化に向けた学部間連携の取り組み
柿沼優太* 群知能を応用した単車線道路上での車間距離の最適化に関する基礎検討
郭 鈞桓 C_MK型TMDシステムの応答性能に関する基礎的研究
郭 孝塵* スランプが異なるコンクリートのバイブレーターの締固め時間と粗骨材の増減率との関係
郭 知洋* 深層学習を用いた非接触式入力システムの検討
角 佳英 石炭ガラの有効利用について~粘性土を添加した石炭ガラの固化特性~
角田雄亮 メトキシドイオンをインターカレートした層状複水酸化物によるポリカーボネートの加溶媒分解
加古嘉信 救助活動向上に資する可倒式訓練ユニットの開発-倒壊家屋からの救助活動に関する現状と模型の有用性の把握を目的としたアンケート調査-
葛西拓海 閉鎖水域のスロッシングに伴う浮体式構造物の運動応答
笠井泰彰 シールドルームの空間性能評価方法に関する解析的検討
笠谷雄一 GdFeへの隣接Gd層挿入による磁化特性変調および異常ホール抵抗・縦抵抗への寄与検討
風間飛呂 模擬データを用いた路線バスの遅延時間予測へのNNおよびCNNの適用に関する比較検討
梶山晴生* 銅フタロシアニンを用いた低濃度酸化性ガスセンサの照度依存性
柏木玲菜* 旧柏そごうを音楽の聖地化への提案
春日優弥* 無限高階微分を含む場の理論のハミルトン形式の構築
片岡航太 バンコクMRTイエローラインに並行する路線バスの利用実態調査
片桐祥太 災害用パーソナルアラート(PAD)開発におけるUDに基づくユーザインターフェイスデザイン研究
加藤史晏* 日本における都市の観察方法に関する研究
加藤創大* PS方式レーザスキャナ搭載MMSにおける路側ターゲットのノニウスジャンプ補正方法に関する研究
加藤 拓* FPGAを用いた中性子照射による半導体ソフトエラーの確認
加藤拓人* FRCの磁気ポンピング加熱のための放電回路の開発
加藤 輝 フィルム冷却がGCH4/GO2単一同軸噴射型ロケット燃焼器の後向きステップ近傍の燃焼挙動に及ぼす影響
加藤瑞貴* 混雑率を含む運行実績データを用いた列車の遅延分析に関する一検討
加藤靖崇* 浮体式交差型軸風車の起動特性に関する検討
加藤保之 自然歪を用いた大きな引張の予変形後のメカニカルラチェット現象(一定歪幅の繰り返し両振り剪断荷重の場合)
加藤保之 画像解析を用いたゴムの正三角形断面軸の有限歪の計測(大きな捩じり下の断面に沿う歪とワーピングの分布)
加藤保之 カテーテルの引張または捩りの除荷履歴で得られる含水条件下のクリープ変形挙動(ステップ除荷を与えるまでの時間が異なる場合のクリープ挙動について)
加藤夕奈 高速逆ラプラス変換法による環状線路を持つ伝送線路網の過渡解析
加藤遼子 ポスト・コロナのCST英単語コンテストをめぐって
加藤玲佳* 2車線道路直進車線における飽和交通流率に関する研究
香取照臣. 単純性による列車ダイヤ評価の検討
香取照臣 深層学習を用いた非接触式入力システムの検討
金谷真帆* 地方小都市におけるウォーターフロント開発を中心としたみなとまちづくりに関する研究-(その2)釧路フィッシャーマンズワーフの事業経緯に着目して-
金山英里奈 歯種判別及び歯科所見検出AIの開発とデンタルチャート自動作成システムの構築
金子美泉 骨折メカニズム解明のための有限要素法解析モデルの検討
金子美泉 赤外線センサを用いた人型筋骨格ロボットの歩容切替システム開発
金子美泉 動力学による人型筋骨格ロボットの歩行に関する筋肉の変位と力の検討
金子美泉 ガスタービン駆動による内視鏡接続型マイクロロボットのアクチュエータ開発
金子美泉 MEMSマイクロロボットの電池搭載に向けた機構検討
金子美泉 感覚情報・上位中枢入力で歩容が切り替わる人型筋骨格ロボット制御用ハードウェアCPGモデルの開発
金子美泉 微生物培養の菌液塗抹の定量化を目的とした動作の可視化
金子美泉 大臼歯の画像認識に有効な特徴量の検討
金子美泉 歯種判別及び歯科所見検出AIの開発とデンタルチャート自動作成システムの構築
金子美泉 小型シリコンORC発電システムにおけるMEMSボイラーの開発
金子美泉 圧電素子を用いた超小型蒸発器の開発
金子美泉 微生物培養における塗抹速度の定量化を目的とした培養デバイスの開発
金子美泉 自律歩行の実現に向けた電池牽引型MEMSマイクロロボットの開発
金子美泉 動力学シミュレータを用いたMEMSマイクロロボットの運動動作の解析
金子美泉 歩容パターンを生成する人型筋骨格ロボットの両脚制御用ハードウェアCPGモデルの開発
椛澤星莉瑠* 住民主体避難所に関する研究-千葉県我孫子市久寺家地区を対象として-
椛澤星莉瑠* 住民主体避難所に関する研究-千葉県我孫子市久寺家地区を対象として-
鎌尾彰司 細粒分を含む砂の液状化強度に関する研究~骨格間隙比に着目して(その3)~
鎌尾彰司 軽石を利用した埋め戻し土の検討
鎌尾彰司 石炭ガラの有効利用について~粘性土を添加した石炭ガラの固化特性~
鎌尾彰司 排水距離の異なる粘土供試体の二次圧密特性
鎌尾彰司 高有機質土の安定材添加による固化特性~改良土の一軸圧縮強度~
釜田諒大* N階マルコフ連鎖を用いて自動生成した訓練用標的型メールの比較と評価
神谷大樹* 空中超音波の非線形性を利用したパルスインバージョン法に関する数値シミュレーション
神谷拓杜 赤外線カメラによる太陽電池モジュールのバイパス回路の故障検出技術-2箇所開放故障時の場合-
加村拓也* 横断歩道橋の点検データ活用に関する検討-避難施設として指定されている公立小学校付近を対象として-
茅原良平 災害用パーソナルアラート(PAD)開発におけるUDに基づくユーザインターフェイスデザイン研究
萱森元弥* Unityを用いた計算機合成ホログラムのための点群生成手法の改良~HDRPによる写実性の向上とレイトレーシングを用いた点群の奥行き計算による反射表現~
苅込波希* 学校における津波避難計画の普及促進に関する研究
軽部 倫* 太陽集熱によるZnとH2Oを用いた水素生成及びZnOの還元サイクル
河合茜音* 遅れ時間の大きい反射音のエコー検知限とエコーディスターバンスに関する実験的検討
川門航也* 燃料液滴列に沿った冷炎の燃え広がりモードに関する研究
川上真平* 東京都における船着場の利用状況と背後地との関係に関する研究-東京都公園協会管理の船着場に着目して-
川上 央 光学式モーションキャプチャを用いた指揮者教育のための動作支援システムの検討
川上 央 モーションキャプチャとフォースプレートによる指揮者の動作解析の検討
川口桃花* 線形回帰数列及びその応用
川﨑海渡* 空気中の二酸化炭素によるスラッジ水を模したセメント懸濁液の炭酸化
川﨑 晃 FRCプラズマの衝突合体過程における混合ヘリウムスペクトルの空間分布
川島さゆり* 炭酸カルシウム圧粉体の可視光波長変換に及ぼす粒径および厚みの影響
川島裕人 シグマ型ファイバリングレーザを用いたファイバブラッググレーティングのひずみ計測の基礎検討
川島裕人* 波長掃引レーザを用いた複数の低反射率ファイバブラッググレーティングアレイの反射信号測定の検討
川嶋 勝 建築設計教育における「ストラクチュアルレビュー」の実施について-その5:構造模型の展開とその効果-
河津友規 学校における津波避難計画の普及促進に関する研究
川名神威* 河川空間のオープン化の実施動向と事業傾向に関する研究
河野碧人 カテーテルの引張または捩りの除荷履歴で得られる含水条件下のクリープ変形挙動(ステップ除荷を与えるまでの時間が異なる場合のクリープ挙動について)
川野理恩 フィルム冷却がGCH4/GO2単一同軸噴射型ロケット燃焼器の後向きステップ近傍の燃焼挙動に及ぼす影響
川俣良斗 排水距離の異なる粘土供試体の二次圧密特性
河村健一 赤外線カメラによる太陽電池モジュールのバイパス回路の故障検出技術-2箇所開放故障時の場合-
河村健一* インピーダンス計測による太陽電池モジュールの故障検出技術-太陽電池セルのインピーダンスの調査-
川村駿太* 薬物血中濃度を予測するANN-PKモデルのデータ拡張に関する検討
Back to Top