F:都市・交通計画部会

F1:都市・交通計画/F2:まちづくり

自転車の走行挙動に基づく適切な自転車クリアランス時間の設定手法に関する研究
○竹下将司(日大理工・院(前)・交通)・安井一彦(日大理工・教員・交通)

単路部における押ボタン式信号機の利用実態と交通制御方式に関する研究
○細島豪人(日大理工・院(前)・交通)・安井一彦(日大理工・教員・交通)

千葉県における昼夜別の実勢速度の実態と速度抑制対策の効果に関する研究
○阿南洵哉(日大理工・院(前)・交通)・安井一彦(日大理工・教員・交通)

歩行者青点滅時間の適正化に関する研究
○津布子裕幸(日大理工・院(前)・交通)・安井一彦(日大理工・教員・交通)

千葉県の単路部における横断歩道橋の利用実態に関する研究
○鈴木隆晃(日大理工・院(前)・交通)・安井一彦(日大理工・教員・交通)

Analysis of On-street Parking Behavior in Downtown in Vientiane
○カムパン ワンタナ―(日大理工・院(前)・交通)・福田 敦・石坂哲宏(日大理工・教員・交通)

タイ・コンケン市を通過する国道2号線の織込区間の交通現況調査
盛 大我・小池智士・渡部直樹(日大理工・学部・交通)・福田 敦・石坂哲宏(日大理工・教員・交通)・福室恵子(日大理工・院(前)・交通)

自動運転のための道路構造物の位置情報作成方法に関する研究
○今村一紀(日大理工・院(前)・交通)・佐田達典・江守 央(日大理工・教員・交通)

屋内における視覚障害者歩行支援のための自己位置推定手法に関する研究
○小川達也(日大理工・院(前)・交通)・佐田達典・江守 央(日大理工・教員・交通)

モバイルマッピングシステムに用いる標定点の有効補正間隔の検討
○岡本直樹(日大理工・院(前)・交通)・佐田達典・江守 央(日大理工・教員・交通)

市街地再開発事業により建設された再開発ビルの運営状況に関する研究-関東地方を対象にして-
○鈴木悠太(日大理工・院(前)・不動産)・根上彰生・長岡 篤(日大理工・教員・建築)

地域活性化のためのサッカースタジアムの有効活用に関する研究‐Jクラブがホームスタジアムに指定するスタジアムに着目して‐
○中山恭一(日大理工・院(前)・不動産)・根上彰生・長岡 篤(日大理工・教員・建築)

帰宅困難者対策における民間一時滞在施設の指定・運用実態に関する研究
○久谷 潤(日大理工・院(前)・不動産)・根上彰生・長岡 篤(日大理工・教員・建築)

高層マンションに設置された生活利便施設の実態に関する研究ー東京都の臨海地域を対象としてー
○松岡建太郎(日大理工・院(前)・不動産)・根上彰生・長岡 篤(日大理工・教員・不動産)

都市再生特別地区の公共貢献が地域に与える波及効果に関する研究
-全国の稼動事例を対象として-
○大江光平(日大理工・院(前)・不動産)・根上彰生・長岡 篤(日大理工・教員・建築)

アウトレット・モールによる地域活性化の効果に関する研究
-首都圏の3事例を対象として-
○赤根広樹(日大理工・院(前)・建築)・根上彰生・長岡 篤(日大理工・教員・建築)

東京都海上公園の利用傾向に関する研究
- 芝浦南ふ頭公園を事例とした行動観察を通じて-
○竹内寛偉(日大理工・院(前)・海建)・畔柳昭雄・菅原 遼(日大理工・教員・海建)

TeamⅩとCIAM(近代建築国際会議)第10回大会に関する考察
○宇於﨑勝也(日大理工・教員・建築)

地域における住民主体の景観形成活動に関する研究-東京都内の事例を対象として-
○虫賀久晃(日大理工・院(前)・不動産)

リノベーションを契機に波及するまちづくり事業の実態に関する研究
○小井智矢(日大理工・院(前)・不動産)・宇於﨑勝也(日大理工・教員・建築)

条例改正が地域に及ぼす影響に関する研究-「安全で快適な逗子海水浴場の確保に関する条例」を事例にして-
○田中陽平(日大理工・院(前)・不動産)

タイ コンケン市における新たな公共交通機関の導入の検討ーLRT導入に関するトランジット配分
○小池巧馬・小林洋貴・齋藤 陸・山川敬寛(日大理工・学部・交通)・福田 敦・石坂哲宏・サティター マーライタム(日大理工・教員・交通)・畠山晃穂(日大理工・院(前)・交通)

タイ・コンケン市の事故多発地点における自動二輪車の走行実態調査ータイ・コンケン市での交差点調査を基にー
○小澤弘典・國府田将紘・峰㟁達也(日大理工・学部・交通)・福田 敦・石坂哲宏・サティター マーライタム(日大理工・教員・交通)・畠山晃穂(日大理工・院(前)・交通)

都市間鉄道路線移設による都市内交通需要の変化及び現状との分析
-タイ・コンケン市を対象として-
○服部義己・小澤知弘・徳永和貴・西澤大雅・渡邉雄也(日大理工・学部・交通)・福田 敦・石坂哲宏・サティター マーライタム(日大理工・教員・交通)・福室恵子(日大理工・院(前)・交通)

交通渋滞解消に向けた渋滞マップの作成とその評価に関する研究ータイ・コンケン市を対象としてー
○西園知哉・橋本諒平・峰㟁達也・福島和輝・西田慎太郎・積田典泰・ポーンテープ ヌーカムディー・平 聖伍(日大理工・学部・交通)・福田 敦・石坂哲宏・サティター マーライタム(日大理工・教員・交通)・菊池浩紀(日大理工・院(後)・交通)

ラウンドアバウト内の走行速度と流入挙動の関係分析
○小久保智朗(日大理工・学部・交通)

わが国の都市間連絡におけるサービス状況の実態分析
○福井哲平(日大理工・学部・交通)

自動車が自転車を追い越す際の離隔距離の計測
○佐藤勇太(日大理工・学部・交通)

平地部の道路において中間速度層が実現する交通量と交差点密度との関係
○瀬戸暢浩(日大理工・学部・交通)・下川澄雄・吉岡慶祐・森田綽之(日大理工・教員・交通)・小山田直弥(日大理工・院(前)・交通)

緩速車線の都市部での適用可能性に関する考察―東京都23区を対象として―
○茂木翔平(日大理工・学部・交通)

大型車の乗用車換算係数に関する研究
○荒谷直人(日大理工・学部・交通)

高精度衛星測位を用いた自動車運転者の加減速特性に関する研究
○辻 真人(日大理工・学部・交通)・佐田達典・江守 央(日大理工・教員・交通)

高精度衛星測位を用いた平面曲線区間における車線内の走行特性に関する研究
○古川允偲(日大理工・学部・交通)・佐田達典・江守 央(日大理工・教員・交通)

BeiDouの特性とGPS併用時の測位精度の検証
○大川 輝(日大理工・学部・交通)・佐田達典・江守 央・池田隆博(日大理工・教員・交通)

準天頂衛星の併用による測位精度向上効果の検証
○藤原 弘(日大理工・学部・交通)・佐田達典・江守 央(日大理工・教員・交通)

モバイルマッピングシステムを用いた道路縁石部の抽出に関する研究
○三浦良介(日大理工・学部・交通)

衛星測位における衛星位置と鉛直方向制度の関係
○酒井昂紀(日大理工・学部・交通)・佐田達典・江守 央・池田隆博(日大理工・教員・交通)

GPSとGLONASSを用いた衛星測位可能範囲に関する研究
○原 江平(日大理工・学部・交通)・佐田達典・江守 央・池田隆博(日大理工・教員・交通)

Galileoの併用効果に関する研究
○西 隆宏(日大理工・学部・交通)・佐田達典・江守 央(日大理工・教員・交通)

簡易型モバイルマッピングシステムの歩道計測適応性に関する研究
○長野貴文(日大理工・学部・交通)・江守 央・佐田達典(日大理工・教員・交通)

ゾーン30導入前後における交通安全の効果の検証ー美し学園自治会において―
○弓場健史・雪山大地・齋藤 陸・國府田将紘・小林洋貴・大山大隆・皆越 衛・田鍋佑太朗・長谷川兼太・中山智彰(日大理工・学部・交通)

手押し台車型MMSを用いた点字ブロックの抽出に関する研究
○宮川睦吉(日大理工・学部・交通)

セグウェイを利用した警備に関する研究
ー船橋キャンパスを対象としてー
○大塚 純・今井大輔・杢野彰俊・太田洋輔・武藤旭哉・田中雅人・柳沼正雄・檜垣悠斗(日大理工・学部・交通)

オーストラリア基準に基づくわが国のエコツアー評価に関する研究
○仲山志弥(日大理工・院(前)・交通)・藤井敬宏・伊東英幸(日大理工・教員・交通)

農村景観保全に向けた「コンパクトファーム」の提案と実現化方策に関する研究
―(その3)実施主体別に見た事業プロセスの検討―
○小泉雄大(日大理工・院(前)・不動産)・横内憲久・岡田智秀(日大理工・教員・まち)・瀧澤慎太郎(日大理工・学部・まち)

農村景観保全に向けた「コンパクトファーム」の提案と実現化方策に関する研究
-(その4)集落営農組織活用に伴う手続方策の検討-
○瀧澤慎太郎(日大理工・学部・まち)・横内憲久・岡田智秀(日大理工・教員・まち)・小泉雄大(日大理工・院(前)・不動産)

ウォーターフロント開発の変遷と動向-「新ウォーターフロント開発」への展開-
○横内憲久・岡田智秀(日大理工・教員・まち)

日常利用と防災機能を有する海岸防災施設造成のあり方に関する研究―(その1)静岡県袋井市の「湊命山」造成の事前協議に着目して―
○水石知佳(日大理工・学部・まち)・横内憲久・岡田智秀(日大理工・教員・まち)・鴨 諸一(日大理工・院(前)・不動産)

日常利用と防災機能を有する海岸防災施設造成のあり方に関する研究―(その2)静岡県袋井市の「命山」造成過程に着目して―
○鴨 諸一(日大理工・院(前)・不動産)・横内憲久・岡田智秀・水石知佳(日大理工・教員・まち)

都市部のウォーターフロントにおける飲食店の夜景演出に関する研究
―「東京夜景」に掲載される夜景写真の魅力的特徴―
○稲葉諒介(日大理工・院(前)・不動産)・横内憲久・岡田智秀(日大理工・教員・まち)

「ワテラス」における学生居住推進活動の現状評価に関する研究
―(その1)学生居住推進活動と町会との関係―
○土屋光太郎(日大理工・院(前)・不動産)・横内憲久・岡田智秀・押田佳子(日大理工・教員・まち)・中原真緒(日大理工・学部・まち)

「ワテラス」における学生居住推進活動の現状評価に関する研究
―(その2)学生居住推進活動と学生入居者との関係―
○中原真緒(日大理工・学部・まち)・横内憲久・岡田智秀・押田佳子(日大理工・教員・まち)・土屋光太郎(日大理工・院(後)・不動産)

住商混在地域における児童の地域認識に関する研究
―(その1)東京都大田区大森北地区の児童の「お気に入りの場所」について―
○森 紗耶(日大理工・学部・まち)・横内憲久・岡田智秀(日大理工・教員・まち)・関根博史(日大理工・学部・まち)

住商混在地域における児童の地域認識に関する研究
―(その2)東京都大田区大森北地区の児童の「よく遊ぶ場所」について―
○関根博史(日大理工・学部・まち)・横内憲久・岡田智秀(日大理工・教員・まち)・森 紗耶(日大理工・学部・まち)

わが国における温泉地のまちづくりに関する既往研究調査ー4学協会の査読付論文を対象としてー
○西山孝樹・天野光一(日大理工・教員・まち)

現代の東京における八景型の分析とその傾向−学生に課したレポートをケーススタディとして−
○渡辺万紀子(日大理工・学部・まち)・天野光一・西山孝樹(日大理工・教員・まち)

日中庭園における写し手法の変遷に関する研究
○徐  歓(日大理工・院(前)・交通)・天野光一・阿部貴弘・西山孝樹(日大理工・教員・まち)

都市部における重要文化的景観の保全・整備に関する研究―宇治市・金沢市・岐阜市における景観コントロールの実態―
○金子晟也(日大理工・院(前)・建築)・川島和彦(日大理工・教員・まち)

住民組織規模が「自治公民館」の貸し館利用に与える影響—川崎市の自治会館・町内会館を対象として—
○落合正行・川島和彦(日大理工・教員・まち)

みなとまちづくりにおける臨港地区のあり方に関する研究―東京港・横浜港におけるレベル通達の運用―
○布川拓実・加藤有紗(日大理工・学部・まち)・横内憲久・岡田智秀・押田佳子(日大理工・教員・まち)

南関東における臨海公園整備のあり方に関する基礎的研究
○岸田 樹(日大理工・学部・まち)・横内憲久・岡田智秀・押田佳子(日大理工・教員・まち)・楠﨑悠加(日大理工・学部・まち)

壁面緑化にみる緑の連続性の創出に関する研究
ー(その1)東京都23区における壁面緑化の位置づけと神田駿河台地区における現状の把握ー
○松下依里香(日大理工・学部・まち)・横内憲久・岡田智秀・押田佳子(日大理工・教員・まち)・柴田藍理(日大理工・学部・まち)

壁面緑化にみる緑の連続性の創出に関する研究ー(その2)東京都23区内の受賞作品に着目してー
○柴田藍理(日大理工・学部・まち)・横内憲久・岡田智秀・押田佳子(日大理工・教員・まち)・松下依里香(日大理工・学部・まち)