著者索引


(*印は発表者)
ブレードで補強されたカテーテルの変形挙動と強度に関する研究(初期捩り下の座屈発生領域に与える含水の影響について)

2波面センサー1可変形鏡によるDark-Zoneコロナグラフ

情報化学的手法を用いる視覚障害者支援テクノロジーのための化学構造式読み上げ法

人間の視線方向推定方法に関する調査実験

災害に向けた微小電力回収システムについての検討

画像解析を用いた有限歪の計測に関する基礎研究(単軸引張後に単純剪断を与える場合の計測について)

MAXI/SSC データを用いた新天体発見のための地上ソフトウェアシステムの改良

タイ・コンケン市におけるCO2排出量削減に向けた交通施策の提案

住宅地における旗竿地に関する研究:東京都練馬区春日町を対象として

大気圧プラズマジェットの電圧・ガス流量依存性

二段多重変動振幅荷重下のスポット溶接継手の疲労寿命評価—疲労限度以上の変動振幅荷重—

AP/HTPB系コンポジット推進薬に含まれるAl粒子の集塊特性

タイ・コンケン市におけるCO2排出量削減に向けた交通施策の提案

応急仮設住宅の音響性能の検討

高感度光検出器に向けたナノ細線内部における熱エネルギーの検討

MAXI で観測した低質量X線連星パルサー4U 1626-67 のパルス周期とその変化率

自然歪を用いた大変形弾塑性解析(接線係数に基づく降伏応力の推定について)

著作権管理を実現する4Kコンテンツ配信システム

弾性ロータのための磁気軸受装置とその制御システムの改良

簡易で低コストな聴診器ワイヤレシテムの提案

一般道路における道路線形が車両挙動及び注視挙動に与える影響に関する研究

インサート型電子ビーム溶接した球状黒鉛鋳鉄とステンレス鋳鋼の強度特性

原子核物理の視点による原発事故再検証

RC造耐震壁の弾塑性マクロ解析モデルの構築

溶融スラグ細骨材を用いたコンクリートにおけるポップアウトの発生に関する検討

金属拡張系あと施工アンカーに関する文献的検討

非塑性細粒土を含む砂における液状化特性に関する研究-その1 液状化強度と継続時間の関係-

非塑性細粒土を含む砂における液状化特性に関する研究-その2 液状化判定における補正N値の検討-

災害時における自動車避難に関する調査研究―千葉県一宮町を対象地として―

大気圧プラズマジェットの電圧・ガス流量依存性

治山えん堤直下流側の溯上経路のための適切な誘導に関する実験的検討

静翼付抗力形多翼垂直軸風車における風下側の動翼に発生するトルクの影響を考慮した風車出力の検討

画像解析を用いた有限歪の計測に関する基礎研究(単軸引張後に単純剪断を与える場合の計測について)

任意屈折率分布を持つ光ファイバの分散特性解析-群遅延時間と全分散の高精度解析法について-

FILT法による高周波回路の過渡応答解析

二重クラッドと中空円形ピットを持つ偏波スプリッタの数値解析―構造パラメータの偏差による帯域幅への影響―

偏心建築物に対するダイナミック・マスを用いた応答制御手法の確立ー立体モデルの検討と制震装置の取り付け部材剛性を考慮した設計法の提案ー

免震建物における上部構造塑性化の傾向-履歴則及びバイリニア係数が応答に及ぼす影響-

免震構造物の安全余裕度に関する基礎的研究;上部構造を弾塑性モデルとした場合における応答特性

中間層免震構造物における瞬間的応力に関する研究;現行の設計応力と最大瞬間応力との比較

免震建物における上部構造塑性化の傾向 免震・耐震構造及び変形エネルギー一定則の比較

中間層免震構造物の逆位相問題に関する研究 その1 中間層免震の設計における問題点と評価手法の提案

中間層免震構造物の逆位相問題に関する研究 その2 逆位相問題における解析的検討

中間層免震構造物の逆位相問題に関する研究 その3 逆位相問題における挙動の把握

免震建物と耐震建物の連結制震に関する研究 その1 最適設計理論の適用性の検証

免震建物と耐震建物の連結制震に関する研究 -その2 性能指定型設計法の提案-

免震建物と耐震建物の連結制震に関する研究 その3 多質点せん断型モデルによる有効性の検証

長周期地震動を受ける超高層RC造建物の柱梁接合部の性能に関する研究‐その1 実験概要

長周期地震動を受ける超高層RC造建物の柱梁接合部の性能に関する研究-その2 実験結果