著者索引


(*印は発表者)
負の誘電率を有する物質装荷によるアンテナの小形化の検討

水濠の記憶—首都高速道路更新に伴う親水空間の再生—

多点結合導入によるタンパク質/アプマー相互作用の高感度電気検出

復元力に錘とワイヤを用いた非線形動吸振器の基礎研究

Analysis of Semiconductor Dopant Profiling by Measurement of Voltage Distribution on Surface with Electrostatic Force Microscope

有限要素法による不純物濃度の異なる半導体の表面電位解析

バイオディーゼル燃料のディーゼル機関への応用

接合面積を大きくするための超音波複合振動源の開発

外部 EGR が過給 HCCI 機関の自着火に及ぼす影響

搭載物の動特性を考慮したアクティブ除振台の振動と制御

人工筋肉ワイヤ型MEMSマイクロロボット用ニューラルネットワークのIC設計

微生物発酵生産の原料としての微細藻類の利用

抽出法による連続的な乳酸発酵プロセスの検討

木質バイオマスの直接液化に関する検討

海洋性バイオマスからの船舶燃料製造における基礎検討

コーヒー粕由来のA重油代替燃料製造プロセスに関する基礎検討

惑星探査機の誘導法とUKF-SLAMによる自己位置推定

ケモインフォマティクス法を用いる視覚障害者支援テクノロジーのための化合物名の読み上げ手法

カルシウムアルミノフェライトの水和によるヒ素の除去

ポリイソブチレン-アクリル酸ナトリウムトリブロック共重合体アイオノマーにおけるイオン凝集体の形成に与える水の影響

昭和基地における太陽光発電システムの最適設置条件‐斜面日射量の推定精度と推定における天候の影響‐

昭和基地における太陽光発電システムの最適設置条件-斜面日射量の推定-

太陽電池出力への部分影の影響ー日射強度の測定値と推定値の比較ー

プレストレス・ビーズ・ストリング構造の基本的構造特性に関する研究-片持ち柱モデルの剛性の変動と座屈現象について-

高さが60mを超える遊戯施設の主要な支持部分の構造設計手法に関する研究―(その1)小規模試験体を用いたU字型コースターの実験的検討―

高さが60mを超える遊戯施設の主要な支持部分の構造設計手法に関する研究ー(その2)U字型コースターの解析モデルの構築と解析的検討ー

薄板材を用いた木質一葉双曲面の構造特性に関する研究:形状形成に関する理論式の整理と応力について

レンズ型二重空気膜構造の内圧設定手法に関する研究ーアスペクト比が風圧力特性及び静的応答に及ぼす影響についてー

伝統的木造建築物の耐震要素としての木造面格子壁に関する研究―相欠き仕口と面格子壁のエネルギー吸収性能について―

らせん形状を有する構造体の基本的構造特性に関する研究

ETFEフィルムを用いたばねストラット式張力膜構造の強風時の構造挙動に関する研究

多孔板を用いたダブルスキンファサードの耐風設計に関する研究:-インナースキンに作用する風圧力特性の把握-

建築構造ケーブルの屈曲が疲労特性に及ぼす影響に関する基礎的研究

ケーブルを用いたスポークホイール型観覧車の基本的構造特性に関する研究

低周波プラズマ照射による酵母菌の殺菌効果

粘性系ダンパーを用いた制震構造物の簡易設計法;その1 提案設計法の概要

粘性系ダンパーを用いた制震構造物の簡易設計法;その2 提案設計法の設計例

ケモインフォマティクス法を用いる視覚障害者支援テクノロジーのための化合物名の読み上げ手法

ストリートビューを利用した探索経路確認システムの開発