日本大学理工学部 日本大学大学院理工学研究科
  1. HOME
  2. 研究情報
  3. 研究者情報
  4. 田中勝之教授

研究者情報

熱エネルギーの有効利用で
地球温暖化防止

精密機械工学科

田中 勝之教授/博士(工学)

TANAKA KATSUYUKI

専門

熱工学

キーワード

小型ランキンサイクル発電機

ランキンサイクルは、火力発電でも使用されている蒸気タービンで発電するシステムです。これを小型化し、持ち運べる発電機を開発します。エネルギー源も火力ではなく、お湯や体温などを用い、そのために作動流体には水ではなく、沸騰しやすいフッ素化合物を用います。目標は、スマホの充電を体温で!

小型エアコン

エアコンの冷暖房は、逆ランキンサイクルのヒートポンプサイクルを用いています。これを小型化し、持ち運べるエアコンを開発します。小型エアコンで自分の好きな温度選定!みんなでエアコンを持てば、部屋全体の空調は不要で、省エネです。

流体熱物性

ランキンサイクルもヒートポンプサイクルも流体の相変化(気化や液化)を用いて熱エネルギーを交換しています。同じ物質でも、温度や圧力、密度で性質が異なります。サイクルに用いる物質も用途に応じて様々です。最近では地球温暖化の影響が小さい物質の利用が進められています。そのような新しい物質を利用するためには、熱特性を表す熱物性データが必要となり、本研究室で開発した装置で計測しています。

メディア出演

特になし