ニュース
2023年01月17日
メディア
【卒業生の活躍】石井雄士さん(航空宇宙工学科 2020年度卒業)がNHK宮崎放送局Webサイトで紹介されました。
航空宇宙工学科2020年度の卒業生で、現在航空大学校の在学生である石井雄士さんが、NHK宮崎放送局のWebサイトで紹介されました。
学生時代からAirlineパイロット志望だった石井さんは、航空宇宙工学科で流体工学系の研究室に所属し勉強に励んでいましたが、突然のコロナ禍で、夢も少し遠回りをしなければならない状況になったそうです。
しかし、諦めることなく、卒業後に航空大学校に進学を決め、現在パイロットという夢を叶えるために学ばれており、その様子を、NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」の関連記事として、
「「舞いあがれ!」座学生ってなに?まだ空を飛べない学生の夢」
と題してNHK宮崎放送局のWebサイトに掲載されました。
その記事の中で、石井さんのパイロットを目指した理由として、
小学生の時、テレビで日航機墜落事故の当時のコックピットの音声をきいて、パイロットたち3人が最後まで諦めていなかった姿勢に感銘をうけて、憧れだけでなく、お客様の安全をしっかり守って、目的地まで送り届けることの大切さを知ったこととあります。
理工学部の学生時代はグライダー部に所属。
空に憧れ、コロナ禍になったからといって決して諦めなかった石井さんの夢は、着実にその翼を輝かせ、大きく広がっているのだと感じます。
現在は、帯広キャンパスにてフライトトレーニング中。
正しい知識と経験によってもたらされた操縦技量と優れた判断力、そして何よりも安全に対する強い意識と責任感、つまりエアマンシップを求められるパイロットへの道のりは、日々の訓練、絶えざる努力を重ねていかなければならないと言われています。
石井さんの挑戦を心より応援しています。
是非、記事をご一読ください。