専攻概要
機械工学、電気・電子工学、
情報工学の融合により、
最先端メカトロニクス技術者を養成
専攻の特色
精密機械工学専攻では機械工学、電気・電子工学、情報工学を融合した学びにより、機械工学のみでは成しえなかった最先端技術を身につけることができます。また国内では珍しいクリーンルームを備えたマイクロ機能デバイス研究センターなど、最先端研究施設・設備を利用した高度な研究を行うことができます。分野横断型の学びや最先端施設での研究を実践することにより、多くの学生が幅広い業界・業種へ就職しています。
教育研究上の目的
前期課程
機械工学に加えて電気・電子工学を基礎として、知的メカトロニクスやロボティクスに代表される自動化技術、微細加工、マイクロマシン(MEMS)、などの分野における高度な専門知識と研究能力を養う。また、広い視野に立った豊かな学識を有し、高度な専門性のある業務や新技術の展開に対応でき、人間性豊かな創造力のある技術者・研究者を養成する。
後期課程
機械工学に加えて電気・電子工学を基礎として、知的メカトロニクスやロボティクスに代表される自動化技術、微細加工、マイクロマシン(MEMS)、などの分野における高度な専門知識と研究能力を養う。また、広い視野に立った豊かな学識を有し、自立して研究活動を行い、かつ高度な専門性のある業務に従事できる人間性豊かな創造力のある技術者・研究者を養成する。
進路の傾向
(博士前期課程修了生)
就職実績一覧
(2021年度~2023年度博士前期課程修了生)
機械・ プラントエンジニアリング | クボタ/ヤマザキマザック/不二越/荏原製作所/NTN/住友重機械工業/小森コーポレーション/前川製作所/スター精密/東京エレクトロン/アスリートFA |
電子・電機 | パナソニック/三菱電機/日立製作所/セイコーエプソン/日本電気(NEC)/シャープ/富士電機/カシオ計算機/富士通ゼネラル/京セラ/ミネベアミツミ/アルプスアルパイン |
情報処理・ ソフトウエア | NECソリューションイノベータ/マーベラス/富士フィルムソフトウエア |
自動車・ 輸送用機器 | SUBARU/本田技研工業/三菱自動車工業/スズキ/いすゞ自動車 |
研究指導教員と研究テーマ
※ 研究者情報データベースを表示するには、名前をクリックして下さい。
今井 郷充 教授/博士(工学)医療用MEMSデバイスの開発 | 注射器代替マイクロニードル、体内型カプセルデバイス、体液利用バイオ燃料電池、微細表面構造応用液体搬送システム |
入江 寿弘 教授/博士(工学)ロボット工学|画像処理 | 段差昇降ロボット/コミュニケーションロボット/自律移動ロボット/飛行ロボット/ディープラーニング |
内木場 文男 教授/博士(工学)マイクロロボット・デバイス工学 | 医療用体内巡回マイクロロボット/ニューロモフィック人工脊髄ICと二足歩行ロボット/ EMS タービン発電システム |
齊藤 健 教授/博士(工学)アナログ回路|人工知能 | 生物を模倣したロボット/マイクロロボット/ニューロモルフィック人工知能/マイクロモータ・センサ/医療デバイス |
田中 勝之 教授/博士(工学)地球温暖化防止のための熱流体工学 | ヒートポンプ用作動流体の熱力学性質に関する実験的研究/再生可能エネルギーを利用した小型発電機の開発 |
羽多野 正俊 教授/博士(工学)ロボットの社会実装化 | レスキューロボット/手術助手ロボット/スマート農業ロボット/干潟調査ロボット/洋上風力発電システム |
松田 礼 教授/博士(工学)人間工学|音響工学|計測工学 | 変動低周波音の感覚特性と評価方法/振動感覚に及ぼす音の影響/自動車の乗り心地と疲労感の評価 |
吉田 洋明 教授/博士(工学)制御|ロボット|システム工学 | 遠隔操作システムの力制御/ヘッドマウンテッドディスプレイの研究/サブオービタル宇宙機の最適化に関する研究 |
渡邉 満洋 教授/博士(工学)材料工学|接合|組織解析 | マルチマテリアル構造創製/異種金属ならびに異種材料接合/マイクロ・ナノ組織解析および制御/機械的性質 |
井上 健 准教授/博士(工学)制御工学|ロボット工学 | システム制御理論/制御系設計論/制御系の数値最適化方法/システム同定/ゴム人工筋のモデリングと応用/受動歩行 |
小林 伸彰 准教授/博士(工学)デジタル回路|BCI | 半導体LSI /動画像符号化システム/ブレーン・コンピューター・インターフェース(BCI) |
田畑 昭久 准教授/博士(工学)統計的学習理論の工学応用 | サポートベクターマシンを応用した機械設計支援/サポートベクター回帰分析とカーネル関数 |
中村 嘉恵 准教授/博士(工学)光学|ふく射伝播工学|表面工学 | 表面加工による物体の光学的特性制御/光散乱吸収性媒体における光伝播解析/マグネシウムの表面処理による耐食性向上 |
授業科目・研究環境
授業科目一覧
前期課程
- 精密計測特論Ⅰ
- 精密計測特論Ⅱ
- 制御工学特論
- システム工学特論Ⅰ
- システム工学特論Ⅱ
- ロボット制御工学特論Ⅰ
- ロボット制御工学特論Ⅱ
- ロボットシステム特論Ⅰ
- ロボットシステム特論Ⅱ
- 人間工学特論Ⅰ
- 人間工学特論Ⅱ
- エネルギー変換工学特論Ⅰ
- エネルギー変換工学特論Ⅱ
- 薄板構造力学特論
- 材料加工学特論Ⅰ
- 材料加工学特論Ⅱ
- 微小機械設計特論Ⅰ
- 微小機械設計特論Ⅱ
- マイクロシステム特論Ⅰ
- マイクロシステム特論Ⅱ
- 半導体集積回路特論Ⅰ
- 半導体集積回路特論Ⅱ
- 物質工学特論Ⅰ
- 物質工学特論Ⅱ
- 安全設計工学特論
- 情報素子特論
- 音波工学特論
- 応用数学Ⅰ
- 応用数学Ⅱ
- 有限要素法
- 精密機械工学特別講義
- 計測工学特別研究
- 制御工学特別研究
- 人間工学特別研究
- 熱流体工学特別研究
- 機械加工学特別研究
- 微小機械設計特別研究
- マイクロシステム特別研究
- 電子・機能性材料特別研究
- 精密工学特別研究
- 学位論文
後期課程
- 精密機械工学特別講義
- 計測工学特別研究
- 制御工学特別研究
- 人間工学特別研究
- 熱流体工学特別研究
- 機械加工学特別研究
- 微小機械設計特別研究
- マイクロシステム特別研究
- 電子・機能性材料特別研究
- 精密工学特別研究
- 学位論文
専門分野の研究環境
- マイクロ機能デバイス研究センター
精密測定室(1m万能測長機・パーフレクトコンパレータ、三次元座標測定機)
内燃機関制御用実験装置
実験用精密万能試験機 - 大型構造物試験センター
- 空気力学研究センター*
- 工作技術センター*
- 先端材料科学センター*