F:都市・交通計画部会

F1:都市・交通計画/F2:まちづくり

Traffic viewにおける実交通状況の再現性に関する研究
○竹下将司(日大理工・院(前)・交通)・安井一彦(日大理工・教員・交通)

信号交差点におけるクリアランス時の車両挙動に基づく出会い頭事故抑止のための信号制御の提案
○細島豪人(日大理工・院(前)・交通)・安井一彦(日大理工・教員・交通)

単独信号制御の高度化に関する研究ー無駄青時間の減少ー
○津布子裕幸(日大理工・院(前)・交通)・安井一彦(日大理工・教員・交通)

千葉県の交通事故多発交差点の分析と改善案に関する研究
○鈴木隆晃(日大理工・院(前)・交通)・安井一彦(日大理工・教員・交通)

昼夜別の実勢速度の比較に関する研究
○阿南洵哉(日大理工・院(前)・交通)・安井一彦(日大理工・教員・交通)

LED 投光器の照射角度を利用したコンクリート壁面の段差高計測に関する研究
○石森章之(日大理工・院(前)・交通)・佐田達典(日大理工・教員・交通)

幹線道路における沿道景観に関する基礎的研究
○小和瀬夕真(日大理工・院(前)・土木)・岸井隆幸・大沢昌玄・三友奈々(日大理工・教員・土木)

若者の「これからの『都市空間像』」に関する調査分析-想起メディアと都市イメージ-
○宇於崎勝也(日大理工・教員・建築)

F1-9は発表者の希望により掲載していません。

都心部における居住環境の実態に関する研究—東京都千代田区内のマンション全棟調査を通して―
○小林智浩(日大理工・院(前)・不動産)・宇於崎勝也(日大理工・教員・建築)

都市間連絡における高速道路のアクセス状況に関する分析
○横堀雄典(日大理工・学部・交通)・下川澄雄・江守 央(日大理工・教員・交通)

東京都心部における海上コンテナ車の走行実態に関する分析
○内田賢宏・木村嘉孝(日大理工・学部・交通)・下川澄雄・江守 央(日大理工・教員・交通)

東名高速道路浜名湖SAを活用した遊覧船利用者の特徴分析
○渡瀬貴明(日大理工・学部・交通)・下川澄雄・江守 央(日大理工・教員・交通)

松戸市における高齢者の買物支援に関する分析-超小型モビリティ利用を想定として-
○土田雅貴(日大理工・学部・交通)・江守 央・下川澄雄(日大理工・教員・交通)

一般道路の道路構造と旅行速度の関係性に関する分析
○川本知加(日大理工・学部・交通)・下川澄雄・森田綽之・江守 央(日大理工・教員・交通)

交差点直近の踏切における交通渋滞の調査と分析ータイ・コンケン市における交通まちづくり工房の活動の一環としてー
○車田敬斗・青柳達也・石井大和・舘林晋平(日大理工・学部・交通)・畠山晃穂(日本大学・学部・交通)・福田 敦・石坂哲宏(日本大学・教員・交通)・端野良彦(PTVグループ・ジャパン)

ソンテウ及びロットゥーの走行特性の比較:タイ・コンケン市における交通まちづくり工房の活動の一環として:
○石原一樹・石井紀滉・鈴木陽介(日大理工・研究生・交通)・松本 航(日大理工・院(前)・交通)・石坂哲宏・福田 敦(日大理工・教員・交通)

タイ・コンケン市におけるソンテウのサービス水準に関する研究-交通まちづくり工房の活動の一環として-
○青木 稜・荒井佑介・山形光希(日大理工・学部・交通)・毛利初樹(日本大学・院・交通)・福田 敦・石坂哲宏(日大理工・教員・交通)

モバイルマッピングシステムを用いた路面形状抽出に関する研究
○磯貝 潤(日大理工・学部・交通)・佐田達典・池田隆博(日大理工・教員・交通)

モバイルマッピングシステムで取得される点群データの分布状況
○岡本直樹(日大理工・学部・交通)・佐田達典・池田隆博(日大理工・教員・交通)

ポストバス導入による住民の外出状況達成度に与える影響
○横関敬裕(日大理工・学部・交通)・山田健司(東京空港交通)・轟 朝幸・川﨑智也(日大理工・教員・交通)

Train Delay Information Systems for Passengers in Japan
○明石和樹(日大理工・学部・交通)・中山晴幸(日大理工・教員・交通)・ジョナサン ハリソン(日大理工・教員・一般)

運転疲労に関する基礎的研究
○小松滉佑(日大理工・学部・交通)・三塚達矢(ネクスコ・メンテナンス関東)・中山晴幸(日大理工・教員・交通)

列車通過時のレール変形から軌道システムを評価する試み
○濱田 卓(日大理工・学部・交通)・井出夏海(JR西日本)・由川 響(藤沢市)・中山晴幸(日大理工・教員・交通)

列車加速度の計測による鉄道軌道評価
○柴田吉輝(日大理工・院(前)・交通)・由川響(藤沢市)・中山晴幸(日大理工・教員・交通)

東京都内におけるJR線及び地下鉄線における乗換経路案内システムの構築
○吉江和洋(日大理工・学部・交通)・臼井清隆(東光コンサルタンツ)・中山晴幸(日大理工・教員・交通)

万葉線列車内乗換案内システムについて
〇春山浩輝(日大理工・学部・交通)・山﨑慶一(東光コンサルタンツ)・中山晴幸(日大理工・教員・交通)

万葉線延伸計画
○大濱勝史・田川絢斗・中村正太郎(日大理工・学部・交通)・中山晴幸(日大理工・教員・交通)

万葉線観光列車の提案
〇安斎孝宣・内山岳洋・高橋佑介・宮崎佑一(日大理工・学部・交通)・中山晴幸(日大理工・教員・交通)

地方鉄道を活性化する手法の一例
〇津京優樹・寺澤祐貴・中谷 碧・澤 昭友・柴田吉輝・清水翔太・濱田 卓(日大理工・学部・交通)・中山晴幸(日大理工・教員・交通)

「街並み景観づくり制度」の運用実態に関する研究―街並み景観ガイドラインが知事の承認を受けた地区に着目して―
○李 潤貴(日大理工・学部・建築)

地方都市における景観形成方策に関する研究 ―生活領域内外における山岳の視対象・視点場に着目して―
○井出純一(日大理工・院(前)・不動産)・横内憲久・岡田智秀(日大理工・教員・まち)・峰 暢志・安田 峻(日大理工・学部・交通)

近世以降の鎌倉における旅行者視点から捉えたまちなみ形成に関する研究ー『鎌倉絵図』における通りとまちなみ描写との関係に着目してー
○野村誠志(日大理工・学部・建築)・横内憲久・岡田智秀・押田佳子(日大理工・教員・まち)

わが国のウォーターフロントにおける水面夜景の演出に関する研究―(その1)明治から昭和にみる浮世絵版画を対象として―
○稲葉諒介(日大理工・院(前)・不動産)・横内憲久・岡田智秀(日大理工・教員・まち)・大塚雄太・島根 亘(日大理工・学部・交通)

川崎市の町内会館・自治会館の利用実態と地域との関係に関する研究—地域条件にもとづく「民間集会施設」の利用と空間構成に関する基礎的研究 1—
○落合正行・川島和彦(日大理工・教員・まち)

千代田区神田淡路町二丁目のWATERRASにおける学生の地域活動の参加方策に関する研究―(その1)学生マンションの活動実態に着目して―
○土屋光太郎(日大理工・院(前)・不動産)・横内憲久・岡田智秀・押田佳子(日大理工・教員・まち)・山田純矢(日大理工・学部・建築)

千代田区神田淡路町二丁目のWATERRASにおける学生の地域活動の参加方策に関する研究―(その2)学生マンション入居者とタワー棟マンション入居者の活動意欲に着目して―
○山田純矢(日大理工・学部・建築)・横内憲久・岡田智秀・押田佳子(日大理工・教員・まち)・土屋光太郎(日大理工・院(前)・不動産)

ヨーロッパの温泉地における医療観光について −『世界温泉遺産』を事例として−
○西山孝樹・天野光一・阿部貴弘(日大理工・教員・まち)・直井森一(本学部卒業生・交通)

建築系専門課程におけるカラーユニバーサルデザイン教育
カラーユニバーサルデザイン教育に関する研究 その1
山本友梨香(本学部卒業生・建築)・○八藤後猛(日大理工・教員・まち)・中田 弾(日大理工・教員・建築)

わが国に来襲する津波に対する海岸保安林の減災効果に関する予測調査
○祖父江一馬(日大理工・院(前)・土木)・後藤 浩(日大理工・教員・まち)

多様な地域的価値を育む海岸防災施設のあり方に関する研究 ~(その2)「命山」の管理実態および日常利用について~
○鴨 諸一(日大理工・院(前)・不動産)・横内憲久・岡田智秀(日大理工・教員・まち)・田部望実・齋藤陽介(日大理工・学部・交通)

東日本大震災を契機とした「高台移転」実施後における高台部の生活に関する推考―石巻市雄勝半島における地域の固有性・多様性に基づく集落再生に関する研究 その19―
○西野拓人(日大理工・院(前)・不動産)・横内憲久・岡田智秀・押田佳子(日大理工・教員・まち)・長田瑞生(日大理工・学部・建築)

東日本大震災を契機とした「高台移転」実施後における高台部の生活に関する推考―石巻市雄勝半島における地域の固有性・多様性に基づく集落再生に関する研究 その20―
○長田瑞生(日大理工・学部・建築)・横内憲久・岡田智秀・押田佳子(日大理工・教員・まち)・西野拓人(日大理工・院(前)・不動産)

わが国におけるビーチフロントマネジメント構築に関する研究 -米国ハワイ州マウイ郡の先進的な取り組みについて-
○岡田智秀・横内憲久(日大理工・教員・まち)

地元団体による地方都市のみなとまちづくりに関する研究―(その1)「小名浜まちづくり市民会議」による取り組みの実態に着目して―
○川名部弘揮(日大理工・院(前)・不動産)・横内憲久・岡田智秀・押田佳子(日大理工・教員・まち)・竹下孝秀(日大理工・学部・建築)

地元団体による地方都市のみなとまちづくりに関する研究―(その2)小名浜港における地域活性化の波及効果に着目して―
○竹下孝秀(日大理工・学部・建築)・横内憲久・岡田智秀・押田佳子(日大理工・教員・まち)・川名部弘揮(日大理工・院(前)・不動産)

近年の降雨パターンの変化の特徴に関する一考察~横浜市今井川流域を例にして~
○高田 優(日大理工・院(前)・土木)・後藤 浩(日大理工・教員・まち)・石川 眞(日本下水道新技術機構)

市街地における「遊水池空間」の整備方策に関する研究―(その1)東京都内における調節池・調整池の整備形態と管理に着目して―
○角田裕紀(日大理工・院(前)・不動産)・横内憲久・岡田智秀・押田佳子(日大理工・教員・まち)・菅原康太(日大理工・学部・建築)

市街地における「遊水池空間」の整備方策に関する研究―(その2)善福寺川および石神井川における調節池事業に着目して―
○菅原康太(日大理工・学部・建築)・横内憲久・岡田智秀・押田佳子(日大理工・教員・まち)・角田祐紀(日大理工・院(前)・不動産)

津波を対象とした「事前復興」の実施方策に関する研究 ―既往の知見にみる「事前復興」の留意点等―
○遠藤 剛・谷中勇輝(日大理工・学部・交通)・横内憲久・岡田智秀(日大理工・教員・まち)・大塚宏樹・井出純一(日大理工・院(前)・不動産)

多様な地域的価値を育む海岸防災施設のあり方に関する研究 ~(その1)「命山」造成の背景と空間的特徴について~
○田部望実・斉藤陽介(日大理工・学部・交通)・横内憲久・岡田智秀(日大理工・教員・まち)・鴨 諸一(日大理工・院(前)・不動産)

わが国のウォーターフロントにおける水面夜景の演出に関する研究(その2)―水面形態別にみた構図的特徴―
○島根 亘(日大理工・学部・交通)・横内憲久・岡田智秀(日大理工・教員・まち)・稲葉諒介(日大理工・院(前)・不動産)・大塚雄太(日大理工・学部・交通)

パーソナルモビリティの走行環境による危険性の調査と走行空間の提案~たてやま海まちフェスタのアンケート調査を元に~
○高根大輔・造田卓也・大塚 純・名塚雅義・今井大輔・杢野彰俊(日大理工・学部・交通)

農業活動形態からみた農村景観の成り立ちと保全方策に関する研究
○小泉雄大(日大理工・学部・交通)・横内憲久・岡田智秀(日大理工・教員・まち)・柴田 響(日大理工・学部・交通)

コミュニティカフェを中心とした地域活動の促進に関する研究:埼玉県和光市アルコイリスカフェを対象にして
○野口菜々子(日大理工・学部・建築)・川島和彦(日大理工・教員・まち)