宇宙放射線からコンピューターを守る
電子工学科
コンピューターにおける計算および情報記憶は、そのほとんどが半導体集積回路デバイス(LSI)により行われています。この半導体デバイスは非常に高い信頼性を有しており、今やコンピューターの計算結果を疑う人はいないと思います。
コンピューターは地上だけでなく、人工衛星などに搭載され宇宙でも活躍しています。ただし、宇宙は過酷な放射線環境であり、半導体デバイスに宇宙放射線が当たると、一時的に誤動作を起こしたり、永久に機能を失ってしまうことがあります(1 + 1 = 3 になる!?)。
我々は、放射線が半導体中で引き起こす影響を解明するとともに、宇宙空間でも地上同様、正確に動作する高信頼性半導体エレクトロニクスの実現を目指して研究を進めています。
