J:海洋建築系部会

クルーズ船誘致活動の実態と影響に関する研究—東日本の寄港実績のある港湾に対する調査—
○野口 翔(日大理工・院(前)・海建)・桜井慎一・寺口敬秀(日大理工・教員・海建)

蓄光式夜間誘導標識の効果的な設置方法に関する研究―設置間隔別視認性評価の実験結果―
○小林駿邦(日大理工・院(前)・海建)・桜井慎一・寺口敬秀(日大理工・教員・海建)・渡邊 亮(社会安全研究科)

ウォーターフロント住宅における居住環境意識の経年変化に関する研究―東京・南千住の集合住宅を対象とした調査―
○藤田優美(日大理工・学部・海建)・桜井慎一・寺口敬秀(日大理工・教員・海建)・関口潤耶(日大理工・院(前)・海建)

漁村集落における復興事前準備に関する研究;南海トラフ地震津波避難対策特別強化地域を対象として
○狩野悠介(日大理工・院(前)・海建)・山本和清(日大理工・教員・海建)・宮﨑 渉(日本大学工学部建築学科・教員)

東京都臨海部における海上公園の整備・管理の動向とイベントによる空間利用に関する調査研究
○田中孝登(日大理工・学部・海建)・菅原 遼・畔柳昭雄(日大理工・教員・海建)

津波漂流物の衝突を想定したRC造隅柱の挙動に関する実験的研究、その3衝突速度と荷重効果
○川北章悟(日大理工・学部・海建)・渡邉瑞貴(日大理工・院(前)・海建)・北嶋圭二・中西三和(日大理工・教員・海建)・安達 洋(日大名誉教授・海建)

津波漂流物の衝突を想定したRC造隅柱の挙動に関する実験的研究、その4ひずみ速度と最大荷重
○渡邉瑞貴(日大理工・院(前)・海建)・川北章悟(日大理工・学部・海建)・北嶋圭二・中西三和(日大理工・教員・海建)・安達 洋(日大名誉教授・海建)

氷海域における固定式海洋構造物の地震応答性状に関する研究
○萩原悠太(日大理工・院(前)・海建)・北嶋圭二・中西三和(日大理工・教員・海建)・安達 洋(日大名誉教授・海建)

PW-OWC型波力発電装置の空気室体積が一次変換係数に及ぼす影響
○木原禎之(日大理工・院(前)・海建)・居駒知樹・惠藤浩明・増田光一(日大理工・教員・海建)

港湾内における津波による係留船舶の漂流被害予測および係留索張力特性に関する基礎的研究
○福永勇太(日大理工・院(前)・海建)・居駒知樹・惠藤浩朗・相田康洋・増田光一(日大理工・教員・海建)・細谷 昴(日大理工・学部・海建)

MPS弾性体モデルを用いた津波の流体衝撃力による構造物の弾性応答に関する基礎的研究
○村田大地(日大理工・院(前)・海建)・居駒知樹・相田康洋・増田光一(日大理工・教員・海建)

離島港湾における非接岸係留された船舶の不規則波中の動揺特性に関する基礎的研究
○木原寛明(日大理工・院(前)・海建)

海岸砂丘を横切るアクセス路の向きとblowout形成
○横田拓也(日大理工・院(前)・海建)・小林昭男(日大理工・教員・海建)・宇多高明(土木研究センター)・芹沢真澄(海岸研究室)・勝木厚成(日大理工・教員・一般)・野志保仁(日大理工・教員・海建)

真間川河口前面海域における放射性物質の堆積分布に関する基礎的研究
○橋本宗侍(日大理工・院(前)・海建)・大塚文和・川西利昌(日大理工・教員・海建)

東京湾内湾沖合部における二枚貝初期稚貝の着底について
○山口兼右(日大理工・院(前)・海建)・大塚文和・川西利昌(日大理工・教員・海建)

増田蔵内通り
永冨 快・黄 起範・高橋遼太郎・山本壮一郎・笹川雄基・○宇津里緒菜・渡邊康介・横畑佑樹(日大理工・院(前)・海建)・佐藤信治(日大理工・学部・海建)

長期滞在型リゾートとしてのRyokanの設計ー旅館をグローバル化するための基幹となる施設計画ー
佐藤信治(日大理工・教員・海建)・○蒲生良輔(日大理工・院(前)・海建)

カンボジアにおけるトンレサップ湖水上フェリーターミナルの提案ー気候と共存する建築様式を活かした施設の設計ー
○上田紗矢香(日大理工・院(前)・海建)・佐藤信治(日大理工・教員・海建)

辺野古における地域振興を目的とした複合施設計画
佐藤信治(日大理工・教員・海建)・○桜井南実(日大理工・学部・海建)

小笠原諸島周辺における浮体式漁業基地の設計-沖合・遠洋漁業の生産物流拠点としての複合施設-
佐藤信治(日大理工・教員・海建)・○永冨 快(日大理工・院(前)・海建)

川湊のまちを紡ぐ
佐藤信治(日大理工・教員・海建)・○笹川雄基(日大理工・学部・海建)

高度人材を対象とした発信・交流の場となる複合文化施設の提案-水環境を活用した研究促進のための国際ラーニングセンターの設計-
佐藤信治(日大理工・教員・海建)・○佐々木秀人(日大理工・院(前)・海建)

新しい堤防による親水集落の設計
○渡辺真理恵(日大理工・学部・海建)・佐藤信治(日大理工・教員・海建)

水上飛行機を活用した地方創生プロジェクト-軍用水上機基地が存在した霞ヶ浦美浦村を対象として-
○加藤毅三(日大理工・院(前)・海建)

文化財の動態保存:市有形文化財による動態保存のモデル:
○石川 晃(日大理工・学部・海建)

レジリエンスな駅の提案:温泉を用いた知的生産性の向上:
○大関慶信(日大理工・学部・海建)

都会で行う農業栽培ーICT技術を取り込んだ新たな農場施設の提案ー
桑谷拓実(日大理工・学部・海建)

水没都市-海面上昇災害に対する既存ストックを用いた海上都市提案-
○住吉文登(日大理工・学部・海建)

貯水池の建築化
○服部 立(日大理工・教員・海建)

全国の川床の立地分布と成立要因に関する調査研究
○宗原咲来(日大理工・学部・海建)・菅原 遼・畔柳昭雄(日大理工・教員・海建)

東京都における親水公園の整備動向に関する調査研究−親水公園のパンフレットの頻出用語に着目して−
○湯浅直之(日大理工・学部・海建)・菅原 遼・畔柳昭雄(日大理工・教員・海建)

海上都市 New Tokyoー空き家を利用した新しい都市開発ー
佐藤信治(日大理工・学部・海建)・○篠原 健

東京の街にコントラストを生むことで意識を変える街の提案
佐藤信治(日大理工・教員・海建)・○山本淳樹(日大理工・学部・海建)

Disaster mitigation skyscraper
佐藤信治(日大理工・学部・建築)・○勝部秋高

ナボタス共同墓地の墓地スラムにおける発展ー墓地スラムの居住権獲得ー
佐藤信治(日大理工・教員・海建)・○三枝 晃(日大理工・学部・海建)

Sasyk-sivash湖の健康リゾートホテル
佐藤信治(日大理工・教員・海建)・○アナスタシア ルネンコヴァ(日大理工・学部・海建)

ソマリアにおける結露水を用いた建築の提案
佐藤信治(日大理工・教員・海建)・○高橋遼太朗(日大理工・学部・海建)

東京湾口における国際海上物流拠点の設計 -次世代型複合観光拠点としての計画-
○宮嶋悠輔(日大理工・院(前)・海建)・佐藤信治(日大理工・教員・海建)

北極海における調査研究施設の設計
佐藤信治(日大理工・教員・海建)・○山本壮一郎(日大理工・学部・海建)

日本橋地域における水辺開放に向けた取り組みの動向とその特徴に関する調査研究-日本橋川を拠点とした団体に着目して-
○滝口日向子(日大理工・学部・海建)・菅原 遼・畔柳昭雄(日大理工・教員・海建)

若年層新規漁業就業者の増加要因に関する研究
○藤城佑里花(日大理工・学部・海建)・山本和清(日大理工・教員・海建)・宮﨑 渉(日本大学工学部建築学科・教員)

戸別津波避難カルテにおける津波避難意識の向上に関する調査研究
○古迫つぐみ(日大理工・学部・海建)・山本和清(日大理工・教員・海建)・宮崎 渉(日本大学・工学部 建築学科 教員)

漁業集落の復興まちづくりにおける合意形成に関する研究
○羽出啓人(日大理工・学部・海建)・山本和清(日大理工・教員・海建)・宮﨑 渉(日本大学工学部建築学科教員)

海水浴場における水難事故防止策に関する研究ー全国10カ所の海水浴場を対象としてー
○鈴木康平(日大理工・学部・海建)・山本和清(日大理工・教員・海建)・宮崎 渉(日本大学工学部建築学科・教員)

海水浴場のバリアフリーイベントの有用性と認知度向上に関する基礎的研究-バリアフリーイベントが行われる海水浴場を対象として-
○坂口翔太(日大理工・学部・海建)・山本和清(日大理工・教員・海建)・宮﨑 渉(日大工学部 建築学科 (教員))

災害種別避難誘導システム及び災害種別のピクトグラムに関する研究-和歌山県東牟婁郡串本町の住民を対象として-
○森 拓実(日大理工・学部・海建)・山本和清(日大理工・教員・海建)・宮﨑 渉(日本大学工学部建築学科教員)

南海トラフ地震における津波防災を対象とした復興事前準備に関する研究
○北山雅雄(日大理工・学部・海建)・山本和清(日大理工・教員・海建)・宮崎 渉(日本大学工学部建築学科教員)

水辺の公共空間を利用した飲食店の建設経緯および関連法規制に関する調査研究ー東京都港区「THE HARBOUR SHIBURA」を対象としてー
○佐藤緋里(日大理工・学部・海建)・菅原 遼・畔柳昭雄(日大理工・教員・海建)

海水浴場における利用者数向上に関する基礎的研究
○宮川 寛(日大理工・学部・海建)・山本和清(日大理工・教員・海建)・宮﨑 渉(日本大学工学部建築学科・教員)

防災船着場の利用条件統一化に向けた調査研究 東京都の69ヶ所の防災船着場を対象として
○荒木優佑(日大理工・学部・海建)・山本和清(日大理工・教員・海建)・宮崎 渉(日本大学工学部建築学科・教員)

利用者の求めるユニバーサルビーチのあり方に関する基礎的研究 ―大洗サンビーチ,若狭和田海水浴場,須磨海水浴場を対象として―
○西島航太(日大理工・学部・海建)・山本和清(日大理工・教員・海建)・宮﨑 渉(日本大学工学部建築学科・教員)

ユニバーサルビーチ周辺施設のあり方に関する研究ーユニバーサルビーチに隣接する施設を対象としてー
○鈴木海人(日大理工・学部・海建)・山本和清(日大理工・教員・海建)・宮﨑 渉(日本大学工学科建築工学科・教員)

沿岸域の自主防災組織における女性参画の必要性とその在り方に関する研究 ―静岡県静岡市葵区の自主防災組織を対象としてー
○友枝萌子(日大理工・学部・海建)・山本和清(日大理工・教員・海建)・宮崎 渉(日本大学工学部建築学科教員)

地域活性化に寄与する海水浴場の通年利用の在り方に関する研究
○藤本力稀(日大理工・学部・海建)・山本和清(日大理工・教員・海建)・宮﨑 渉(日本大学工学部建築学科 教員)

東日本大震災時の再避難の現状と課題に関する調査研究
○岡田航貴(日大理工・学部・海建)・山本和清(日大理工・教員・海建)・宮﨑 渉(日本大学工学部建築学科教員)

全国のエリアマネジメントネットワーク加盟団体にみる水辺の利活用実態に関する研究
○吉澤果南(日大理工・学部・海建)・菅原 遼・畔柳昭雄(日大理工・教員・海建)

GISによる東京都の大規模地震における負傷者数の分布と医療支援浮体の適地に関する研究
○下本瀬夏・北畠佑一(日大理工・学部・海建)

江戸川および荒川から東京湾に流入する放射性物質量の推定について ー懸濁態および溶存態Csの流入量の推定を目指してー
○小原聖人(日大理工・学部・海建)・橋本宗侍(日大理工・院(前)・海建)・大塚文和・川西利昌(日大理工・教員・海建)

東京湾を対象にした生態系ネットワークの成立要素に関する基礎的研究
○佐々木凌太朗(日大理工・学部・海建)・山口兼右(日大理工・院(前)・海建)・大塚文和・川西利昌(日大理工・教員・海建)

循環型浄化システムにおける最適な活性剤投入時刻の検討
○上野橘平・立石翔太郎(日大理工・学部・海建)・野川大輔(日大理工・院(前)・海建)・中村隆浩(五洋建設)・岡本強一(日大理工・教員・海建)

循環型浄化システムにおいてバブル発生水槽をホースに変更した浄化実験ーホースの長さを変えた場合の影響ー
○立石翔太郎(日大理工・学部・海建)・野川大輔(日大理工・院(前)・海建)・岡本強一(日大理工・教員・海建)

炭電極を用いた電気分解による水質浄化実験ー交番電圧を用いた 2 電極及び 3 電極の場合ー
○許 亜豪・李 傳文(日大理工・学部・海建)・野川大輔(日大理工・院(前)・海建)・川邉謙介(青木あすなろ建設)・岡本強一(日大理工・教員・海建)・北澤大輔(東京大学生産技術研究所)

炭電極を用いた電気分解による水質浄化実験—交番電圧による4電極の場合—
○野川大輔(日大理工・院(前)・海建)・小林和貴(日大理工・学部・海建)・岡本強一(日大理工・教員・海建)・北澤大輔(東京大学生産技術研究所)