著者索引


(*印は発表者)
東日本大震災復興を契機とした、地域の固有性・多様性に応答した地域再生の試み
宮城県石巻市雄勝町における、地域・大学連携による高台移転と復興住宅の計画 その4 高台移転・船越

電波監視を目的とした建物内の電波伝搬の検討

ポリエチレン系トリブロック共重合体アイオノマー 〜両末端官能基化ポリエチレンの合成〜

超臨界二酸化炭素中でのPE/PMMA擬似相互貫入高分子網目の調製

疎水性官能基を有するHPCゲルのLCSTとその物性評価

イソタクチックポリプロピレン単分子鎖粒子集合体の調製と物性 : 〜絡み合いと結晶化度が物性に与える影響〜

水溶性高分子/SiO2ハイブリッドサスペンションにおけるSiO2の分散-凝集転移

リチウムイオンを選択的に回収する新規ポリマーの開発を目指したかご状化合物の合成

バクテリアセルロース/ヒドロキシプロピルセルロース複合体ゲルの調製とその物性

ヒドロキシプロピルセルロースを用いたゲル電解質の調製

アクリル酸t-ブチルの光重合反応

ゾル-ゲル反応による透明積層材料の開発

新規ゴム系アイオノマーの創製;チオール-エン反応を用いた両末端カルボキシル化ポリイソブチレンの合成

[2]カテナンとメタクリル酸エステル系共重合体の合成と物性

制御熱分解による機能性シクロオレフィンオリゴマーの合成

COP/SiO2ハイブリッドサスペンションにおけるSiO2の分散-凝集の転移

分岐点にカテナン構造を有する新規ネットワークポリマーの合成

Hayカップリング反応を利用した[2]カテナン-ジインコポリマーの合成

屈曲リンカーを用いた園頭カップリングによるポリ[2]カテナンの合成

球状バクテリアセルロースゲルの調製

超臨界二酸化炭素中でのチオール・エン反応によるiPP-MSAの合成

共重合体アイオノマー中のポリアクリル酸の挙動

空間結合が高分子鎖のミクロブラウン運動に与える影響

透明ポリメタクリル酸メチル/ポリカーボネートブロック共重合体の合成と物性

RAFT重合によるポリプロピレン-カチオン性トリブロック共重合体の合成とポリマークレイコンポジットへの応用

間柱型鋼材ダンパーにおける間柱の曲げが実効せん断剛性に与える影響

レーザー照射を受ける薄板の熱弾塑性解析 (重ね照射の試み: 一点目の照射点で生成される残留変形の特徴について)

三角群の埋め込みについて

絡み目理論の符号数と退化次数

多次元ネットワークカメラを用いた三次元データの取得

地区モビリティの確保と一体化した附置義務駐車場減免措置に関するあり方の検討-六本木地区再開発を例として-

Si微細導波路作成におけるECRエッチングとICPエッチングの性能評価

衛星リモートセンシングによる北海道の植生の環境変化の評価

異なる季節のWorldVIew-2衛星画像の重ね合わせによる都市内植生域の抽出効果

衛星観測画像による中国長江の水質汚染と周辺地域の土地被覆の変化の調査

空中写真による小笠原諸島の土地被覆環境の時系列調査

高分解能衛星画像を利用した陸前高田市の津波による被災領域の時系列変化の調査

時系列MODIS衛星画像によるインドシナ半島の洪水調査

衛星観測による長野県の土地被覆分布と地理特性との関連性についての分析

時系列衛星リモートセンシングによる石巻市の被災領域の土地被覆変化の調査

聴者の意識ターゲットの違いが音声の聴取評価に与える影響‐サウンドマスキング下におけるスピーチプライバシー性の評価についての一考察‐

オフィス作業時における光視環境の充足感に関わる影響要因に対する考察-昼光導入に対応した室内照明の在り方についての基礎的検討-

低炭素都市の実現に向けた交通戦略に関する協働ワークショップの開催 
〜タイ・コンケン市を対象とした電気自動車の導入と交通渋滞緩和によるCO2削減〜

火花点火機関における過給と燃料オクタン価がノッキングに及ぼす影響の可視化と分光学的解析

緑化基盤土の基本的性質と環境緑化モニタリングに関する基礎的研究

PECVD-SiO2膜の電気的特性に及ぼすアニール効果

有限要素法による正方形角柱周りの煙濃度の移流拡散解析

東北地方太平洋沖地震による吊り天井の耐震性の検証と改修方法に関する研究-その1吊り天井の被害状況-

東北地方太平洋沖地震による吊り天井の耐震性の検証と改修方法に関する研究-その2吊り天井の被害検証実験-

東北地方太平洋沖地震による吊り天井の耐震性の検証と改修方法に関する研究-その3吊り天井の粘弾性ゴムを用いたダンパーによる制震改修方法の検討-

地盤特性を考慮したD.M.を用いた構造物の制震性能に関する基礎的研究:その1 薄層要素法による地盤モデルの作成

地盤特性を考慮したD.M.を用いた構造物の制震性能に関する基礎的研究:その2 建物-地盤ばねモデルを考慮した制震性能

鋼製下地材を用いた天井に関するアンケート調査-回答者属性による目標性能と設計仕様に関する認識-

黒鉛を摩擦材とした滑り基礎構造に関する研究-その3 摩擦係数確認実験および一方向加振実験-

超弾性柔要素部材を用いた次世代制震構造システムに関する研究(その18 損傷制御設計スタディー概要)

超弾性柔要素部材を用いた次世代制震構造システムに関する研究(その19 無損傷構造建物の解析結果)

黒鉛を摩擦材とした滑り基礎構造に関する研究-その4二方向振動台実験-

折返しブレースの構造特性に関する実験的研究-その1 実験概要および結果

折返しブレースの構造特性に関する実験的研究-その2 座屈拘束メカニズムの考察

スマートコミュニティ推進のための拠点施設の整備実態に関する研究

水中メンテナンスロボットの研究開発

災害現場における探索型レスキューロボットの改良型3号機の研究開発

他動的運動訓練が脊髄損傷者の身体状況に及ぼす影響
-その2 体調管理日誌の季節毎の分析-

防風壁を持つ角柱構造物に関する輻射熱挙動の数値解析

クリニックの診療支援を目的とした患部画像データベースシステムの開発(続報)

Barronの修正理論を用いた室内音圧レベル分布の検討 -その1 残響時間と平均吸音率の測定-

Barronの修正理論を用いた室内音圧レベル分布の検討 -その2 理論値と実測値の比較-

Isabelleによる並列処理を行う自動証明システムの構築;Emacs Lisp, PostgreSQLを用いて

自動運転技術を考慮した交通流のモデル化と解析

個別輸送システム合流部の車両の出力時間分布

車車間通信による創発性を応用した渋滞緩和システムの検討

クラスタリングを用いた複数経路探索問題の近似解法の提案と検討

個別輸送システムの合流制御戦略と二重待ち行列の解析

CHI法を用いた複数経路探索問題の一解法

自動搬送システムにおける合流制御方式の一検討

電気エネルギー環境工房の平成24年度における活動

二段式リアクトルにおける磁束分布 - Mathematicaを利用した交流リアクトルの磁気回路解析 -

火花点火機関における過給と燃料オクタン価がノッキングに及ぼす影響の可視化と分光学的解析

構造部材ケーブル保守用プローブクライマの開発-プローブクライマの押付機構の適正化-

構造部材ケーブル保守用プローブクライマーの開発
-ワイヤーロープセンサによる探傷検知-

関東ロームの現状および変状CBRの支持力特性に及ぼす攪拌時間の影響

PWM Waveform Generation Using Pulse-Type Hardware Neural Networks Circuit by Varying Synaptic Weights

固液界面接触分解法による針状炭素の生成時間の検討

ゾル-ゲル反応による透明積層材料の開発

English IIIA Challenge Course: Students’ TOEIC Goals and Actual Outcomes
学科選抜クラス「英語IIIA」(夏季集中授業)報告:受講者の目標と実際の結果

Change in Elementary Students’ Interest in Science through the May 21, 2012 Eclipse

実験値により求めたヤング係数がRC構造計算規準におけるヤング係数比に及ぼす一考察

コンクリートの単位容積質量がNew RC式により求めたヤング係数に及ぼす一考察

混合型有限要素法に対するPML
Application of PML to Mixed Finite Element Method

アーク溶接構造の公称構造応力算出法-アーク溶接されたLAP継手のFEモデルの検討-

高強度CFT柱の構造性能に関する研究-低降伏比高強度円形CFT柱-

高強度CFT柱の構造性能に関する研究-既往の研究との比較及び検討-

線形破壊力学の応用による鋼構造柱梁接合部の靱性評価

損傷集中を回避する埋込型柱脚を有する梁降伏型骨組の第1層柱形状

P-Δ効果がもたらす損傷集中が倒壊限界の地震入力エネルギーに与える影響

間柱型鋼材ダンパーにおける間柱の曲げが実効せん断剛性に与える影響

鋼構造筋違付骨組におけるエネルギー吸収効率に関する研究;筋違材の座屈耐力の定義による影響の一考察

南極・独ノイマイヤー基地を対象とした吹きだまり性状に関する吹雪風洞実験