日本大学理工学部 日本大学大学院理工学研究科
  1. HOME
  2. 学部情報
  3. 教えて先輩
  4. 教えて先輩 Back number 2018
  5. 教えて先輩 数学科 3年 近藤 加奈

教えてセンパ~イッ!!

難題と向き合うことで論理的に考える力と諦めない粘り強さが身につきました。 数学科 3年 近藤 加奈
QUESTION

なぜ数学科を
選んだのですか?

小学生の頃から数学が大好きで、得意でもあったので大学でさらに深く学んでみたいなと考えていました。数学は、きちんと筋道を立てて考えていけば、必ず答えにたどり着けるから好きです。問題が解けた時の「できた!」という達成感が大きくて、高校卒業後も続けようと思っていました。また、入学時に一人につき一台のパソコンがもらえるというのも魅力でした(笑)。「卒業後は返却するのかな?」なんて思っていたのですが、もらえるんですよね!授業やレポートの作成はもちろんですが、自由に使って良いのでプライベートでも役立っています。

QUESTION

入学の前と後では学科の
イメージは変わりましたか?

数学科って地味なイメージがあったのですが、入学してみると同級生は皆、明るいし協力的なのですぐに仲良くなれました。思っていたよりも女子の割合も多く、学科の3割くらいはいるのでとけ込みやすかったのを覚えています。また、大学で学ぶ数学の内容自体も、高校生の時にイメージしていたものとは大きく違いました。高校生までの数学は「計算」の比重が大きかったように思うのですが、大学では「証明」がメインです。計算式を覚えることよりも、論理的な思考力が求められる場面が圧倒的に増えたことに最初は戸惑いました。でもそのおかげで、自分の頭をフルに使って考え抜く力が身についたと思います。

QUESTION

卒業後は学科で学んだことを
どのように活かしていきたいですか?

今後は数学科で身に付けた論理的思考力と、答えが出るまで諦めない粘り強さを活かしていけたらと考えています。数学科といっても英語や中国語といった語学の授業もあるし、経済や経営、プログラミングから哲学まで幅広い授業があります。その中で、私は特にプログラミングに興味を持ったので、将来はプログラマーとして就職することも考えています。そのためにまず、4年生から所属する研究室はIT・情報系を選ぶ予定です。でも、同じ学科には教職を目指す人も多いですよ。「教えるのが好き」「わかりやすく説明したい」という人は、論理的思考力が身に付けられる数学科はあっているかもしれませんね。

  • 機械工学科 4年 神子 結愛
  • 海洋建築工学科 3年 藤島 健英
  • まちづくり工学科 4年 松岡 七海
  • 応用情報工学科 4年 高崎 友海
  • 建精密機械工学科 4年 佐々木 拓郎
  • 土木工学科 3年 平井 聡雄
  • 航空宇宙工学科 4年 鳴島 遼
  • 電気工学科 3年 田川 咲紀
  • 数学科 3年 近藤 加奈
  • 物質応用化学科 4年 佐々木 慶
  • 電子工学科 4年 平岡 恭也
  • 建築学科 4年 砂古口 真帆
  • 物理学科 4年 新藤 友里
  • 交通システム工学科 4年 瀬戸山 竜二
  • 短期大学部 ものづくり・サイエンス総合学科 2年 田中 雅也