教えてセンパ~イッ!!
土木工学科を選んだ
理由は何ですか?
日大・理工学部のオープンキャンパスに参加し、学部や学科の選択肢が多くて悩みましたが、自分が何をしたいのかを考えた際、頭に浮かんだのが東日本大震災の被災映像に衝撃を受けたこと、震災後のニュースで復興事業を進めている方々の仕事を知り、自分も人の役に立ちたい、ものづくりの専門技術を学びたいと思ったことでした。そこで土木工学科のブースに足を運び、先生や先輩方にグループワークが多く楽しいことや公務員・建設業に進む人が多いなど授業や進路の話を聞いて心を動かされたため、入学を決意しました。
土木工学科は、特に女子が
少なそうなイメージがありますが…?
近年の土木業界で活躍する女性技術者増加にともない、女子の入学者も年々増加傾向ですし、学科の1~4年生の女子が集まる土木女子の会があるので、心配は無用です!年に1度集まって食事をしながら交流を楽しむ懇親会や、2月には手掘りで穴を掘る穴掘り大会などの行事があります。大会へは皆でお揃いのツナギを着て参加し、その後は焼肉を楽しみます。汗を流した後に仲間たちと食べる焼肉は格別ですよ!また実験や測量など授業はグループワークが多く、意見を言い合ううちに仲良くなれるので、男女関係なく円滑に楽しく取り組むことが出来ます。興味があれば、女性だからと躊躇せず一歩を踏み出してください!
楽しかった授業を教えてください。
3年時のプロジェクトスタディですかね。PM(都市計画)、ES(環境)、TD(構造・水理・地盤)という3つのコースに分かれて学ぶ授業で、私はPMコースを選択しました。その際に3人班で駅前広場の模型を作ることになり、車の入り方や人の動き、街路樹や街灯、歩道橋の位置など様々なことを考えながら製作していきました。道路周りは特にこだわりましたね!タクシーと通常車の停車場所は此処で、幅員(道路の幅)はこのぐらい、路肩の側溝をつける場所は1m大きくして、自転車専用レーンをつけようなど意見が活発でした。放課後や休日にも集まり、皆で協力して1つの模型を作り上げた達成感はとても大きかったです!