著者索引


(*印は発表者)
粒子状記録媒体を用いたマイクロ波アシスト磁気記録方式の検証ー層状配置に対する磁化反転制御ー

居住下におけるナイトパージの有効活用に関する実験的検討

カセグレンアンテナを用いた超音波センサの指向制御に対する一検討

千葉県八千代市八千代台地区における地域再生に関する研究
ー(その1)わが国最初の戸建て住宅団地「八千代台団地」の計画配慮事項とその評価ー

千葉県八千代市八千代台地区における地域再生に関する研究
―(その3)市街化の歴史的変遷と住民の住環境評価からみる地域再生ビジョンの方向性について―

NaHSO4/SiO2を用いたクロメン類のone-pot合成

フラーレンおよびその誘導体を増感剤とする光酸化反応に関する研究

光によるC-Te結合開裂を利用した芳香族化合物のアルキル化に関する研究

レンズ型二重空気膜構造を用いた圧力制御方式のガスホルダーへの適用性に関する研究;(その1)ガスホルダーの提案モデル及び実験的検討

レンズ型二重空気膜構造を用いた圧力制御方式のガスホルダーへの適用に関する研究;(その2)空気層の圧力変化が隣接空気層に及ぼす影響について

フィリピン・セブシティ・バランガイの住居改善に向けた建築的提案ーその1 バランガイ・マンバリング,バサック・サン・ニコラス地区を対象としてー

フィリピン・セブシティ・バランガイの住居改善に向けた建築的提案ーその2 空間構成と諸室利用からみたバランガイ住居の特徴ー

フィリピン・セブシティ・バランガイの住居改善に向けた建築的特徴ーその3,建築材料からみた特徴ー

宮内嘉久による「建築ジャーナリズム史」の成立経緯について

宮内嘉久による「建築ジャーナリズム史」の意義と特質について

スポット溶接構造の公称構造応力算出法における分担荷重成分による主応力の分離法

偏光膜の作製とLCDデバイスの組み立ての教材化

循環型浄化システムを用いた微生物直接投入による堆積汚泥からの放射性セシウム除去実験
浄化過程における微生物量の変化

シャープフォーカシングシュリーレン光学系を用いた予混合火炎の火炎面の可視化

強力空中バースト超音波を用いた金属板き裂の非接触検査の試み

超音波暴露下における外耳道内外の音場特性の検討

加速度運動実験支援ソフトウェアを用いた力学的エネルギー保存則に関する実験への応用

円形噴流における渦輪の合体過程

ノズル出口に取り付けた突起による噴流初期領域の渦構造の操作

模型飛行機を用いた飛行実験環境の構築

低レイノルズ数量域での複葉翼の空力特性,単葉翼の特性

PIVによる噴流の速度場の計測

噴流外側に付加した逆流による円形噴流のサイドジェットの形成

円形噴流のサイドジェットの形成条件(運動量厚さの測定)

低レイノルズ数領域におけるNACA0012翼面上の流れ場の可視化

PIVシーディング装置の特性

文献調査から見た流動性を考慮したコンクリートの調合要因に関する一考察

模擬床部材から採取した直径が異なるコア供試体の強度分布に関する一考察

棒形振動機の加振距離が鉄筋近傍におけるコンクリートの脆弱部の性状に関する一考察

高層RC 造の圧送施工における管内圧力の測定結果報告

高流動コンクリートの流動性および材料分離抵抗性に関する文献調査:Lフロー試験,O漏斗試験について

葛西臨海公園西なぎさ海浜における放射線量について

東京湾・親水海浜における放射性物質の拡散に関する研究

東京における金魚養殖業の発展に関する研究
-東京都江戸川区を対象として-

クロロフィル結晶の光励起による誘電率の変化

模型飛行機を用いた飛行実験環境の構築

FDTD法による金属円柱の電磁界解析ー厳密解との比較ー

異なる厚さの磁性膜における静磁表面波の解析 ー波長および減衰量特性-

高集積光デバイスに向けたプラズモニック導波路の電磁界解析
-誘電体に金属細線を埋め込んだ構造-

誘電体円柱における電磁波散乱解析―分散性モデルと時間応答―

誘電体円柱共振器を用いたレーザ発振の数値シミュレーション―利得媒質の空間分布操作による発振モードの制御―

微小金円柱列における局在表面プラズモンの電磁界解析:電子の振動方向と励起波長

光直接磁気記録に向けたナノアンテナの性能比較
‐寸法変化に対する局所円偏光のロバスト性‐

FDFD 法による金属円柱列における表面プラズモンの伝搬解析
―断面形状の変化について―

CIP法による電磁パルスの伝搬解析

FDTD法による金属円柱の電磁界解析ー厳密解との比較ー

ワイヤレスネットワーク構築を想定した電磁波伝搬の基礎検討

粒子状記録媒体を用いたマイクロ波アシスト磁気記録方式の検証ー層状配置に対する磁化反転制御ー

スピン波励起に向けた局所円偏光生成プラズモンアンテナ構造の検討

水溶液中におけるカルボキシメチルアミロースのコンフォメーション

多段テンセグリックロボットアームに対する最適軌道の応力緩和効果について

[(CaFeOx)n)/(LaFeO3)n)]m)人工超格子の磁気特性

Preparation of CaFeO3/LaFeO3 Heterointerface Grown on SrTiO3(001) and LaAlO3(001) Substrates
by Pulsed Laser Deposition Method

二段多重変動振幅荷重下のスポット溶接継手の疲労寿命評価-疲労限度以上の変動振幅荷重-

スポット溶接継手の損傷評価

建物近傍の衛星測位可能範囲の実証実験

潮流発電システムにおける山登り法による速度制御
-山登り法の停止間隔の検討-

千葉県八千代市八千代台地区における地域再生に関する研究
ー(その1)わが国最初の戸建て住宅団地「八千代台団地」の計画配慮事項とその評価ー

千葉県八千代市八千代台地区における地域再生に関する研究
―(その3)市街化の歴史的変遷と住民の住環境評価からみる地域再生ビジョンの方向性について―

飛行ロボットの研究 ―カメラとニューラルネットワークを用いた自己位置推定―

西澤文隆の空間認識及び設計手法に関する研究ー日本の伝統的建築・庭園の実測調査からの展開ー

レンズ型二重空気膜構造の偏分布荷重時の基本的力学性状に関する研究

レンズ型二重空気膜構造を用いた圧力制御方式のガスホルダーへの適用性に関する研究;(その1)ガスホルダーの提案モデル及び実験的検討

レンズ型二重空気膜構造を用いた圧力制御方式のガスホルダーへの適用に関する研究;(その2)空気層の圧力変化が隣接空気層に及ぼす影響について

ローラーコースターの台車の動的移動が架構に及ぼす影響に関する基礎的研究

カーボンナノチューブ型分子構造を有する骨組架構の構造特性に関する基礎的研究

四辺単純支持された建築用板ガラスの耐風圧強度に関する基礎的研究
(その1)ガラスのアスペクト比と板厚が破壊荷重に及ぼす影響の把握と許容耐力の評価

四辺単純支持された建築用板ガラスの耐風圧強度に関する基礎的研究
(その2)破壊性状と起点の応力の把握

段ボールの曲げ強度に関する実験的研究

ETFEフィルムのクリープ・リカバリー性状に関する基礎的研究

ETFEを使用したレンズ型二重空気膜構造の基本的力学性状に関する研究―負圧荷重下における膜張力消失時と繰り返し荷重時の挙動の把握―

膜天井に用いられる膜材料の引張強度試験

ケーブル補剛した面格子壁の構造特性に関する実験的研究

ベイズ推定とギブズ推定

湘南サナトリウムにおける近代メディカルツーリズムに関する研究―(その1)南湖院設立に伴う茅ヶ崎の発展に着目して―

湘南サナトリウムにおける近代メディカルツーリズムに関する研究
―(その2)「南湖院」療養者手記より捉えたレクリエーションおよびメディカルツーリズムの実態―

災害時における歴史観光地の防災と復興に関する研究―(その1)鎌倉の寺院をケーススタディとして―

災害時における歴史観光地の防災と復興に関する研究ー(その2)関東大震災時の避難場所に着目してー

農村景観保全に向けた「コンパクトファーム」の提案と実現化方策に関する研究 ―(その5)コンパクトファーム実施に伴う集落営農組織の運用方策の検討―

中山間地域活性化に向けた林業支援策に関する研究―(その2)「木の駅プロジェクト」実行委員会へのヒアリングを通じて―

東京都心部における屋上農園の現状と課題に関する研究

緑のまちづくりにおける壁面緑化のあり方に関する研究―壁面緑化と建築物の受賞作品の評価に着目して―

都市空間における街区内細街路の景観演出に関する研究−東京都港区北青山地区の街区内細街路の外部景観評価について−

東京港における水上交通を活用した海上景観の魅力形成に関する研究
‐(その1)好ましい海上景観とその評価理由から見た景観特性‐

東京港における水上交通を活用した海上景観の魅力形成に関する研究
-(その2)好ましい海上景観の観賞形態について-

「倉庫リノベーション」の変遷からみた今後のあり方に関する研究
―(その1)都内周辺におけるリノベーション倉庫の歴史変遷と空間的価値についてー

「倉庫リノベーション」の変遷からみた今後のあり方に関する研究
―(その2)都内周辺における6事例の運用形態について―

千葉県八千代市八千代台地区における地域再生に関する研究
ー(その1)わが国最初の戸建て住宅団地「八千代台団地」の計画配慮事項とその評価ー

千葉県八千代市八千代台地区における地域再生に関する研究―(その2)八千代台まちづくりワークショップを通じてみた住環境評価―

千葉県八千代市八千代台地区における地域再生に関する研究
―(その3)市街化の歴史的変遷と住民の住環境評価からみる地域再生ビジョンの方向性について―

都市部におけるマンション内に立地する住民自治組織の活動拠点施設の実態―川崎市の町内会館・自治会館を対象として―

住民意識からみた「経年優化」の構成要素に関する研究―板橋区サンシティにおけるメインルートに着目して―

江戸における花見空間の構成と継承状況に関する研究―(その1)花見名所の変容に着目して―

江戸における花見空間の構成と継承状況に関する研究ー(その2)花見描写より捉えた空間整備についてー

高尾山におけるオーバーユースの実態および適正利用のあり方に関する研究

中山間地域活性化に向けた林業支援策に関する研究―(その1)「木の駅プロジェクト」に携わる行政ヒアリングを通じて―

「新ウォーターフロント開発」における新たなみなとまちづくりの提案―建物防御による津波対策―

衛星測位を用いた波高変動の計測

江戸における花見空間の構成と継承状況に関する研究―(その1)花見名所の変容に着目して―

江戸における花見空間の構成と継承状況に関する研究ー(その2)花見描写より捉えた空間整備についてー

相対論的アウトフローの数値シミュレーション

交通まちづくり工房で開発したバス情報案内板による外国人観光客への情報提供に関する分析-静岡県富士宮市定期観光バス「強力くん」を対象として-

ペロブスカイト型Co酸化物LaCoO3の超音波音速測定

二段多重変動振幅荷重下のスポット溶接継手の疲労寿命評価-疲労限度以上の変動振幅荷重-

ねじりを受けるスポット溶接継手の疲労強度に及ぼす板厚の影響

スポット溶接継手の損傷評価

スポット溶接構造の公称構造応力算出法における分担荷重成分による主応力の分離法

二段多重変動振幅荷重下のスポット溶接継手における疲労限度以下荷重による疲労損傷

スポット溶接継手の疲労寿命に及ぼす打点位置ばらつきの影響

多項式回帰による車体構造の結合剛性推定法ー設計パラメータに対する結合剛性の微分係数ー

アーク溶接構造の疲労寿命予測手法-疲労破壊の位置と公称構造応力-

レーザ溶接構造の公称構造応力算出法-公称構造応力に対するビード長さと幅の影響-

せん断荷重下でのスポット溶接打点位置におけるばらつきの影響
-スポット溶接打点位置のフランジ長さ方向での検討-

地盤系オンライン地震応答実験システムにおける応力条件の相違が液状化挙動に及ぼす影響

レーザ支援気固界面アーク放電熱分解法による CNT の形状操作

循環型浄化システムと凝集剤を用いた堆積汚泥からの放射性セシウムの除去

ナノバブルの親和性を利用した循環型浄化システムによる堆積汚泥に対する浄化性能

循環型浄化システムを用いた微生物直接投入による堆積汚泥からの放射性セシウム除去実験
浄化過程における微生物量の変化

2海域の堆積汚泥に対する循環型浄化システムの浄化性能比較

モバイルマッピングシステムの走行速度と補正間隔についての検証

外国人建築家による日本の伝統の解釈に関する研究
~アントニン・レーモンドの五原則に示された日本の建築の原理~

C15型ラーベス化合物ZrCo2とZrFe2の多結晶作製と物性評価

C14型Laves化合物ZrCr2の多結晶作製と物性評価

テーパー付き滑り基礎構造建物の応答性状に関する研究
その1 実験概要および基礎板のみの加振実験

テーパー付き滑り基礎構造建物の応答性状に関する研究:その2 初期変位を与えた加振実験と上屋付き試験体の加振実験

テーパー付き滑り基礎構造建物の応答性状に関する研究:その3 加振実験の再現性確認のための時刻歴応答解析

バイオ燃料のディーゼル機関への応用に関する研究

電磁シールドルームの空間性能評価における解析の有効性に関する検討

仮想現実感による斜面滑走シミュレータの動作改良

耐塩性好酸性鉄酸化細菌の探索

小型ながら長周期・大振幅を測定できる絶対変位計の開発—3次の位相遅れ補償器による測定帯域の拡大—

パークレットに関する基礎的研究-サンフランシスコを事例として-

分散性媒質内部に空洞を考慮したパルス応答の過渡解析

中空ねじりせん断試験と繰返し三軸試験における液状化特性の評価に関する研究:ひずみ変動勾配を用いた試験方法の相違に関する検討

交通まちづくり工房で開発したバス情報案内板による外国人観光客への情報提供に関する分析-静岡県富士宮市定期観光バス「強力くん」を対象として-

免震層にトグル機構を用いた免制震システムの研究ー幾何学的非線形性を考慮した検討ー

湘南サナトリウムにおける近代メディカルツーリズムに関する研究―(その1)南湖院設立に伴う茅ヶ崎の発展に着目して―

湘南サナトリウムにおける近代メディカルツーリズムに関する研究
―(その2)「南湖院」療養者手記より捉えたレクリエーションおよびメディカルツーリズムの実態―

災害時における歴史観光地の防災と復興に関する研究―(その1)鎌倉の寺院をケーススタディとして―

災害時における歴史観光地の防災と復興に関する研究ー(その2)関東大震災時の避難場所に着目してー

東京都心部における屋上農園の現状と課題に関する研究

緑のまちづくりにおける壁面緑化のあり方に関する研究―壁面緑化と建築物の受賞作品の評価に着目して―

都市部におけるマンション内に立地する住民自治組織の活動拠点施設の実態―川崎市の町内会館・自治会館を対象として―

住民意識からみた「経年優化」の構成要素に関する研究―板橋区サンシティにおけるメインルートに着目して―

江戸における花見空間の構成と継承状況に関する研究―(その1)花見名所の変容に着目して―

江戸における花見空間の構成と継承状況に関する研究ー(その2)花見描写より捉えた空間整備についてー

高尾山におけるオーバーユースの実態および適正利用のあり方に関する研究

「新ウォーターフロント開発」における新たなみなとまちづくりの提案―建物防御による津波対策―

アルヴァ・アアルトの自然観に関する研究-日本文化への接近と「夏の家」での原点回帰について-

免震層梁の剛比とP-Δモーメントによる変形に関する研究-地震時応力を考慮した設計への適用-

室内音場における音楽を用いた音階に基づく方向情報の解析

都市空間における街区内細街路の景観演出に関する研究−東京都港区北青山地区の街区内細街路の外部景観評価について−

東京港における水上交通を活用した海上景観の魅力形成に関する研究
‐(その1)好ましい海上景観とその評価理由から見た景観特性‐

東京港における水上交通を活用した海上景観の魅力形成に関する研究
-(その2)好ましい海上景観の観賞形態について-

「倉庫リノベーション」の変遷からみた今後のあり方に関する研究
―(その1)都内周辺におけるリノベーション倉庫の歴史変遷と空間的価値についてー

「倉庫リノベーション」の変遷からみた今後のあり方に関する研究
―(その2)都内周辺における6事例の運用形態について―

千葉県八千代市八千代台地区における地域再生に関する研究
ー(その1)わが国最初の戸建て住宅団地「八千代台団地」の計画配慮事項とその評価ー

千葉県八千代市八千代台地区における地域再生に関する研究―(その2)八千代台まちづくりワークショップを通じてみた住環境評価―

千葉県八千代市八千代台地区における地域再生に関する研究
―(その3)市街化の歴史的変遷と住民の住環境評価からみる地域再生ビジョンの方向性について―

都市部におけるマンション内に立地する住民自治組織の活動拠点施設の実態―川崎市の町内会館・自治会館を対象として―

平成27年度一般教育CALL教室TOEFL講座の成果

eポートフォリオによる自主学習のサポートの有効性とその課題

秋田県大曲地域における橋の改修の提案

列車の離散的な運行実績を用いた後続列車の運行予測に関する基礎検討

全方位画像と PTZ 画像による人の転倒状態の検出に関する比較検討

フラストレート系バナジウムスピネルZnV2O4におけるVサイトのCr置換効果

フラストレート系スピネル酸化物LiCr2O4の多結晶作製と物性評価

3分割コレクタープレートをもつ逆磁場シータピンチ装置の閉じ込め磁場分布特性

導体製真空容器における移送 FRC の電子密度計測

磁場測定による移送・衝突FRCの大域的振る舞いの評価

カセグレンアンテナを用いた超音波センサの指向制御に対する一検討

点集光型集熱器を用いた太陽熱過熱蒸気発生装置(食用油を介した影響)